みなさんこんにちは。
2023年2月8日の「上田と女が吠える夜」に移動式スーツケースAIRWHEELが紹介されます。
ゲストの目黒蓮が移動式スーツケースAIRWHEELにのって大興奮していましたね。
スーツケースAIRWHEELとはどんな商品なのか、値段や口コミを調査してみました。
また、サイズ感や機内に持ち込めるかなどを含めご紹介します!
- 目黒蓮が体験した乗れるスーツケースはAIRWHEEL
- 目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELの値段は?
- 目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELの口コミは?
- 目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELは機内持ち込みできる?
今回は、目黒蓮が乗ったスーツケースについて調べます。
目黒蓮が体験した乗れるスーツケースはAIRWHEEL

このスーツケースですが、鑫三海株式会社が日本の販売権を持っているAIRWHEELというスーツケースのSE3Sモデルです。
番組で、次のように全体が映ります。

そしてこのAIRWHEELのことを説明している紹介ページにいくと、次のような画像が上がっています。

同じ商品だとわかりますね。
それでは、このスーツケースの値段はいくらなのか見てみましょう。
目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELの値段は?
このスーツケースAIRWHEELのSE3Sモデルの値段は、55580円と少し正規値段より安く売っていました。
正規の値段は69980円です。
この値段には、次のものがセットになっています。
大きさ:550×360×240mm
容量:20L
最高速度:13km/H
重量:9.4kg
耐荷重:100kg
充電時間:2時間

もっと重いのではと思っていたのですが、9.4kgだと普通のスーツケースと同じような感じですよね。
ただ、次のような一文が書かれていました。
日本国内では本品を公道や乗車禁止区域では使用できません。公共施設では事前に許可を取ったうえでご使用ください。
日本で乗って移動していると、何か問題になりそうな気がするのですが、海外なら問題ないのでしょうかね。
まあ人混みでは使えないとは思いますが、誰もいないところなら問題なさそうに思えますけどね注意してください!
目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELの口コミは?
上記のスーツケースは、AIRWHEELのSE3minitモデルで、26 Lとさらに大容量になります。
子供用の乗れるスーツケースが大ヒットしているようで、ベビーカーだと嫌な顔されるが、スーツケースだと何も言われないと言っている人が沢山いました。
子供も楽しそうだし、子供のいる方にはとても良さそうですね。抱っこをいつもしていなくて良くなります。
子供用は目黒蓮さんが乗ったスーツケースとは違う会社から販売されているものですが、値段がずっと安いものが多いようです。

海外でも空港で乗ってる子供がいるそうなので、使えそうですよね。
これは確かに大人でも疲れた時に良さそうに感じます。
目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELは機内持ち込みできる?
この目黒蓮さんが乗ったスーツケースAIRWHEELは機内持ち込みできます。

機内に持ち込めるとすごく便利ですよね。国外の飛行機に持ち込めるかは空港会社によると思うので、サイズを調べてみてから利用されることをお勧めします。
まとめ
今回は、目黒蓮が乗ったスーツケースAIRWHEELについて調べました。
- 目黒蓮が乗ったのは、AIRWHEELのSE3Sモデル
- 値段は6万円から7万円
- 機内に持ち込みできる
- 違う機種だが、子供用の乗れるスーツケースが便利と言っている人が多かった
コメント