24時間テレビや音楽番組でも採用され始めたmixta ARの使用方法がわからなくて困っていませんか?
今回24時間テレビでは出演者と握手している写真や動画が撮影できることで話題になっていますよね。
そこで今回は、mixta ARの使用方法を解説していきたいと思います。
- mixta ARとは
- mixta ARの使用方法
- インストールやダウンロードできないときの対処法
これらについて見ていきましょう。
mixta ARとは?
mixta ARとは日本テレビ公式のスマートフォン向けのARアプリです。
このアプリを使って様々な番組で出演者を視聴者のもとに出現させることができ、会場にいなくても芸能人を身近に感じることができるというコンセプトのアプリです。
日本テレビの様々な番組でこのアプリは使用されています。
例えば音楽番組なら、好きなアーティストと並んで歌うことができるのです!
また、アニメキャラクタを出現させるコンテンツなら、可愛いキャラクタを部屋や机の上、手の上なんかにも出現させられます。

このアプリはもともと24時間テレビに先駆けて開発されたもので、実は2020年から使用されています。
2020年から新型コロナウイルス感染対策として無観客での開催となっているため、少しでも視聴者と出演者との距離を縮めるためにという狙いで開発されました。
今回の24時間テレビは有観客での開催が発表されていますが、両国国技館まで見にいけない人も多くいるため嬉しいシステムですよね。
どこにいてもこのアプリは使用できるので、たとえ外国にいても写真が撮れます。
また、コンテンツをダウンロードする際に課金が必要ですが、このお金はチャリティーに当てられるため、募金にもなるのです。
好きな芸能人と一緒に写真が撮れて、さらに募金までできちゃうなんて一石二鳥ですね。
そして今回の24時間テレビでは、このアプリを使用してメインパーソナリティのみなさんと握手している写真が撮影できるのです。
自宅にいながらメインパーソナリティの皆さんを近くに感じられるこのサービスは24時間テレビをさらに楽しめそうですね!
それでは、どうやって握手している写真を撮るのかを見ていきましょう。
メインパーソナリティと握手する方法
ダウンロード:250円/1コンテンツ
使用可能期間:31日間
取り扱い期間:2022年8月31日まで
- ①App Store・Google Playでアプリをダウンロード
- ②アプリを開いて24時間テレビを選択
- ③出演者を選択
- ④支払い&動画をダウンロード
- ⑤出演者をARで出現させ、位置や大きさを調整する
- ⑥写真や動画を撮影し、SNSでシェア
出演者は握手をしているような、片手を出したポーズで写っています。
それに合わせて自分も手を出せば、メインパーソナリティのみなさんと触れ合っているかのような写真が撮れるんですね!
今回のメインパーソナリティは二宮和也さん、菊池風磨さん、中丸雄一さん、山田涼介さん、兼近さん、水卜麻美アナウンサーです。
ぜひ、あなたの推しと素敵な写真を撮ってSNSに投稿したり、友達にシェアしましょう!
さらに、まだ公開されていませんが、第2弾のコンテンツもあるようです。
こちらはどんなポーズで写真が撮れるのでしょうか。楽しみですね!
インストールやダウンロードできないときの対処法
アプリがインストールできない!インストールできても不具合が生じる!といった場合には、こちらに対処法を書いています。
ぜひ参考にして見てください↓
https://hi1987.net/2022/08/25/mixtaar_download_error/mixtaar_download_error-32143
24時間テレビ関連記事
24時間テレビに関する情報はコチラから↓
【2022年:出演者】
https://hi1987.net/2022/08/26/byouki_watanabehazuki/byouki_watanabehazuki-32119
https://hi1987.net/2022/08/24/nakanoyuka_24jikantv/nakanoyuka_24jikantv-32109
https://hi1987.net/2022/08/26/hanyuyuduru_24htv/hanyuyuduru_24htv-32216
【2022年:アプリ】
https://hi1987.net/2022/08/25/jyanino_accss_24jikantv/jyanino_accss_24jikantv-32171
コメント