2021年9月29日に【有吉の壁】2時間SPが放送されます。
今回のステージはキャンプ場。スペシャルだけあって芸人さんも気合十分ですね。しかも、キャイ~ンが初出演。豪華メンバーです。
今回、有吉の壁でロケ地になったキャンプ場はどこなのか気になったので、場所・値段、周辺情報などまとめてみました。
有吉の壁:最新ロケ地
2021年10月20日に『有吉の壁』で埼玉県の秩父ふるさと村が紹介されます。
この施設に興味がある方は是非ご覧ください!
https://hi1987.net/2021/10/20/ariyoshinokabe_chichibufurusato/ariyoshinokabe_chichibufurusato-17175
有吉の壁:キャンプ場ロケ地はどこ?
『有吉の壁』のロケ地になったキャンプ場は神奈川県小田原市にある『いこいの森』です!
『いこいの森』の特徴を纏めてみました。
- 小田原の城下町の歴史が残っている観光地
- 山や清流など自然豊かな環境
- 都心周辺から車で1時間のアクセスの良さ
- 箱根の温泉街にも車で約10分
- 周辺で子供が楽しめる施設も多い
キャンプとして楽しめるだけでなく、歴史や文化、自然などを堪能できるのはいいですね。
また、温泉が近くにあるのもポイント高いですね。キャンプってシャワー施設無かったり、シャワー施設などが古かったりして、女性は特に嫌な人も多いかもしれません。
『いこいの森』なら車ですぐ温泉い入りに行けるので助かりますね!
いこいの森(神奈川県小田原市)の場所やアクセス
場所やアクセス方法を下記にまとめています!
- 住所:神奈川県小田原市久野4294-1
- 電話番号:0465-32-0094
- インフォメーションセンター
営業時間:午前10時30分~午後4時 - 営業期間:通年営業
- 定休日:毎週木曜日、年末年始(12/29~1/3)
※木曜日が祝日の場合は営業して次の平日が休業となる - GWなど連休の繁忙期は木曜日も営業する可能性がある
車のアクセス
車のアクセスはコチラになります。注意点は※印をつけているので確認してみてください!
- 東名高速下り線:厚木ICで小田原厚木道路へ
※上り線からは降りられない - 荻窪IC降り信号右折後約3分ほど
- 国道1号:早川口交差点左折、約750m
- 青橋東側:交差点左折後すぐ青橋交差点右折
- 約1.1km先に小田原税務署西があり交差点左折
- 荻窪ICを通過し道なり約1.5km。
※登り方面からは不可
- 国道135号から国道1号へ
- その後は箱根経路と同じ
バスのアクセス
バスのアクセスはコチラになります。注意点は※印をつけているので確認してみてください!
- 小田原駅西口:ロータリー3番乗り場から箱根登山バスに乗車
- 終点「いこいの森」下車
- 停留所:徒歩7分
※注意点:1時間に1、2本程度
いこいの森の値段は?
価格はBBQだと2200円、キャンプだと3200円から楽しめるので価格としては手ごろだと思います。
特に小田原市民は割引で上記の価格なのでお得です。小田原市以外の方は少しだけ高くなりますが、それでも十分安いと感じました!
- 手ぶらプラン:1区画2200円
- 持ち込みプラン:1区画5500円
※価格は小田原市民か一般市民かで異なります
- 1区画:1泊4200円~
- CAMPPOD利用:29200円~
- リバーサイド:3200円~
- バンガロー:21000円~
※価格は小田原市民か一般市民かで異なります。
またバンガローは目安です。大きさなどでも価格は異なります。
いこいの森周辺情報
『いこいの森』には多くのアクティビティーがあり楽しめます!
アクティブに活動したい人はアドベンチャー系、ゆっくりしたい人はバードゴルフや植物公園、小さい子供を楽しませたいならわんぱくらんどなど、用途に合わせて色々選べて便利ですね!
- 林間運動広場
- バードゴルフ
- こどもの森公園わんぱくらんど
- 辻村植物公園
- フォレストアドベンチャー
- フォレストバイク
※事前に講習受ける必要あり
林間運動公園
近くに公園があり、ドッヂボールやテニス、バドミントンなど家族で楽しめる広場です。利用料金は200円程度なのでお財布に優しいですね。
1日前より予約が必要です。
バードゴルフ
羽の付いたボールを打って入れるゴルフのようなスポーツです。道具一式借りると700円ほどかかります。18ホールもあるのでかなり長時間楽しめると思います!
基本木曜日は定休日のようです。
こどもの森公園わんぱくらんど
アスレチックや電車の乗り物があるので小さいお子さんがいても安心ですね。
キャンプだと小さい子の遊び場に困ると思っている人もいるかもしれませんが、最近は近場に色々施設が出来ていて充実してますね!
辻村植物公園
辻村植物公園はの面積は4.7haもあります。約500m四方の似ろ差であり、しかも大半が梅園です。
樹齢100年を超える樹木があり、早春には沢山の花が咲き感動するそうです。
フォレストアドベンチャー
子供と一緒に森林の中でアクティビティーを堪能できます。自然の中で橋を渡ったり、ロープにしがみついたりとアクティブな子供が楽しめる施設ですね。
また、カップルで楽しむ事も出来るし、日頃の運動不足解消にもいいかもしれませんね!
フォレストバイク
マウンテンバイクで颯爽と山の中を駆け巡ることが出来ます。
事前講習が必要ですが、大人から子供まで楽しめるますね。山なので無理せず注意しながらバイク競技を楽しんでみては如何でしょうか!
【有吉の壁】過去記事
【有吉の壁】で過去放送されたロケ地などの情報を纏めています!
https://hi1987.net/2021/11/30/matome_ariyoshinokabe/matome_ariyoshinokabe-19643
コメント