2021年10月27日に【有吉の壁】が放送されます。
今回は『おもしろ童話選手権』をこもれび森のイバライドで開催します。このロケ地の場所や周辺情報などが気になったので確認してみました。
おもしろ童話選手権のロケ地の施設紹介
- 動物に触れて楽しむ
- 食べる・作るの体験がある
- アクティビティーで遊ぶ
- シルバニアファミリーコラボ
10月27日の【有吉の壁:おもしろ童話選手権】は茨城県にある『こぼれび森のイバライド』です。
ここではいくつかのカテゴリーを楽しむ事が出来ます。
特に動物で生き物と触れ合ったり、アクティビティーなど自然を堪能しながら体を動かせるのは良いと思います。
また、ファンや子供が喜ぶシルバニアファミリーとコラボしているシルバニアパークもあり、大人から子供まで楽しめる施設だと思います!
細かく調べてみました。
※下記写真はイメージです。
動物に触れる

- ふれあい牧場
- 森の動物ハウス
- ポニー引き場
ふれあい牧場では、アルパカやヒツジ、ヤギに触れたり、ウサギに餌あげする事ができます。
森の動物ハウスはフクロウやおしゃべりオウムを観察できます。写真を撮るのもOKのようです。
ポニー引き場では、実際にポニーに乗馬体験ができます。1回300円とかなり安く、子供にとっては良い経験になります。
食べたり作ったり

- シルバニアファミリーアイテム作り
- ハロウィンアイテム作り
- 料理体験&BBQ
シルバニアファミリーの人形をドレスアップしたり、キャンドル作りもできます。
また、季節限定になると思いますが、ハロウィンアイテムの工作体験などもできる為、インドアな子供にはオススメ。
また、ピザやアイスを作るなど料理体験もできるようです。こういうところで料理の楽しみを覚えてもらうのもいいですよね!
BBQも楽しめるので家族でのんびりするのもOK。
アクティビティー

- ロングジップスライド
- こもれびアドベンチャー
- じゃぶじゃぶ池
- ビッグプレイランド
- その他
オングジップスプライドはロープで滑走できるアクティビティーです。それなりにスピードが出て、飛んでるような感覚が楽します。
こもれびアドベンチャーでは、自然で作られたアスレチックです。久しぶりに動く人は筋肉痛に注意です。
じゃぶじゃぶ池は夏限定ですが、水遊びが楽しめます。浅いので安心して子供達も楽しめます!
ビッグプレイランドは日本最大級にエアー遊具だそうです。エアーなので比較的安心して走り回でますね。
その他にもトランポリンや周遊トレイン、ゴーカートやバギーなど楽しいものが盛りだくさんです。
動き盛りの子供と楽しむには一番だと思います!
シルバニアファミリー
- シルバニアパーク
- 季節のイベント
シルバニアパークは小さい頃一度は見たことある家や乗り物などが等身大の大きさで用意されている施設です。
『赤い屋根のおおきなおうち』や『ツリーハウス』で実際に遊ぶことも出来ます。
また、ハロウィンやクリスマスのイベントが準備されています。
本記事は2021年10月27日なのでもしかするとハロウィンは間に合わないかもしれませんが、クリスマスイベントは公式HPで予約受付していました。
是非興味がある方は確認してみてください!
【こもれび森のイバライド】場所やアクセスは
- 住所:茨城県稲敷市上君山2060-1
- 電話番号:029-892-3911
車で来る方はご自身の地域からGoogleMAPでご確認ください!
電車でのアクセス
- JR常磐線:牛久駅
東口:5番6番乗り場で無料送迎バス - JR常磐線:佐貫駅
タクシー:30分
茨城県の牛久駅からだと無料バスが出ています。
タクシーでも30分は結構料金発生しそうなので、可能であれば無料送迎を利用した方がお得です!
【有吉の壁】過去記事
【有吉の壁】で過去放送されたロケ地などの情報を纏めています!
https://hi1987.net/2021/11/30/matome_ariyoshinokabe/matome_ariyoshinokabe-19643
コメント