みなさんこんにちは。
舞台ハリーポッターのトリプルキャストで藤原竜也・石丸幹二・向井理に注目を集めていました。どんな舞台だったのか、3人のうち誰が一番人気があったのかなど、興味がありますよね。
そこで今回は藤原竜也の評判と口コミについて調べました。DVD化されるのかも調べました。
- 舞台ハリーポッターについて
- 3人のうち誰が人気だったか?
- 藤原竜也の評判と口コミについて
- 藤原竜也の演技について
- ハリーポッターの藤原竜也の評判は?
- DVD化されるのか?
これらについて確認します。
舞台ハリーポッターについて
- 【舞台】ハリーポッターのあらすじ
- 出演者は?
- チケット代金は?
ここでは舞台のあらすじや出演者情報などについて紹介します。
【舞台】ハリーポッターのあらすじ
魔法省で働くハリー・ポッターはいまや三人の子の父親。
今年ホグワーツ魔法魔術学校に入学する次男のアルバスは、
英雄の家に生まれた自分の運命にあらがうように、
父親に反抗的な態度を取る。幼い頃に両親を亡くしたハリーは、父親としてうまくふるまえず、
関係を修復できずにいた。そんな中、アルバスは魔法学校の入学式に向かうホグワーツ特急の車内で、偶然一人の少年と出会う。彼は、父ハリーと犬猿の仲であるドラコ・マルフォイの息子、スコーピウスだった!
二人の出会いが引き金となり、暗闇による支配が、加速していく・・・。
https://www.harrypotter-stage.jp/
舞台はオリジナルの8冊目になるということで、JDローリングが演出のジョン・ティファニーと脚本のジャック・ソーンとともにストーリーを書いたものです。
話は「ハリーポッターと死の秘宝」から19年後の世界。これまでに世界の6都市で上演されていて、2022年4月のトロントに続いて日本は7番目の上演場所となります。
ハリーは子供3人の父親となっていました。
この舞台の内容は、ほとんど子供が中心の話だということですが、主演はハリーなのですよね。
イギリスでは、ローレンス・オリビエ賞、アメリカではトニー賞を受賞している舞台です。
見た人はみんなまた観たいと言っていることから、大変好評な舞台といえます。
機会がある人は是非観劇を。後悔しないと思います。
出演者は?
日本の出演者はオーディションで決まったということです。
ハリー・ポッター :藤原竜也・石丸幹二・向井理
ハーマイオニー・グレンジャー:中別府葵・早霧せいな
ロン・ウィーズリー:エハラマサヒロ・竪山隼太
ドラコ・マルフォイ:松田慎也・宮尾俊太郎
アルバス・ポッター:藤田悠・福山康平
オーディションはかなり厳しく、参加していた人は誰が採用になったのかわからなかったそうです。
主役3人のうち誰が人気だったか?
今回、色々確認してみた結果、石丸幹二や向井理の人気が高かったようです。石丸幹二は大人層から人気があり、向井理は若い層から支持を集めていたようです。
しかし、来年5月以降も舞台は続くようです。
ハリーポッターのイメージとして合うのは向井理が圧倒的なように感じました。藤原竜也に関しては人気が無いわけでなく、イメージの問題が大きいようです。
藤原竜也はどうしても『カイジ』や『藁の楯』のようなクズ人間役で素晴らしい演技をした実績から、一般のファンはハリーとの印象にギャップが出てきているようです。
このような予想が出ていましたが、ハリーポッターの演技はどうだったのか見てみましょう。
藤原竜也の評判と口コミは?
藤原竜也の演技について
藤原竜也のこの作品に対することに、「台詞の行間を埋めて、なぜこのセリフをいうのか、意味を深く考えて演じる」ことと、
「初めての息子に対する気持ちを繊細に表現してほしい」とイギリス人のスタッフに言われているという話をしていました。
そのため、せりふをただしゃべっている俳優ではなくて、意味を考えながらの演技になると期待しました。
藤原竜也は世界の蜷川幸雄が育てた名俳優なのでどのような演技を見せるのか期待できましたね。

ハリーポッターの藤原竜也の評判は?
ツイッターを見たところでは、元々藤原竜也さんのファンの人が絶賛しているものが沢山ありました。
ファンの人以外は、藤原竜也は演技が天才的だから問題なかったという意見も目立ちました。
イメージは違うけれど、演技が上手いのでハリーになりきっていたという意見が目立ちました。
「藤原竜也は藤原竜也だった」と書いているツイートが一つでなくいくつかありました。これは良い意味でなのか、印象が変わらないという意味なのかわからないですが、その後舞台を絶賛している人ばかりでした。
藤原さんの演技について良くないという方向で意見を言っている人はTwitterやYahooコメントでは見つかりませんでした。
ただ印象がハリーじゃないと言っている人はいました。
また、チケットは発売と同時に3人とも売り切れている!と言っている人もいました。藤原さんは9月で出演が終了してしまいましたが、また復帰する時があるかもしれないと期待している人も目立ちました。
復活することがあれば、またお知らせします。
DVD発売はあるのか?
ただ、絶賛されている舞台なので、いずれ出るのではないかと思われます。
発売が予告されたらこちらに追記させて頂きます。
関連記事
人気舞台の関連記事はコチラも注目されています↓


まとめ
- 舞台ハリー・ポッターは、主演・藤原竜也、石丸幹二、向井理のトリプルキャスト
- 7月12日開幕
- 7月は藤原竜也しか出演しない
- 8月から石丸幹二、向井理が登場する
- 3人ともオーディションを勝ち抜いてハリーの役を取った
イギリスでの評判を見ると、舞台が綺麗で夢のようだった、と言っている人と、話が割りにあってないから楽しめなかった、という人がいました。
写真で見る限りでは本当に綺麗な舞台で、見てみたいですね。
コメント