みなさんこんにちは。
舞台ハリーポッターが絶賛上演中です。3人の主役で行われてきましたが、9月に藤原竜也の上演が終わり、現在石丸幹二と向井理が主演を務めています。
そこで、舞台ハリーポッターは誰が一番良かったのか、また石丸幹ニの評価や評判などについて調べてみました。
- 舞台ハリーポッターについて
- 主役3人のうち誰が人気?
- 石丸幹二の評判と評価は?
これらを確認します。
舞台ハリーポッターについて
舞台ハリーポッターのあらすじや出演者については、以下の記事を見て下さい。

前作から19年後の世界ということで、ハリーは3人の父親になっているという面白い話です。
原作者も脚本を書くことに参加しているので、そのままハリーポッターの世界が続いているのです。
そう思うと観てみたいと思いますよね。
主演3人のうち誰が人気?
今回、色々確認してみた結果、石丸幹二や向井理の人気が高そうです。石丸幹二は大人層から人気があり、向井理は若い層から支持を集めているようです。
ハリーポッターのイメージとして合うのは向井理が圧倒的なように感じました。藤原竜也に関しては人気が無いわけでなく、イメージの問題が大きいようです。
藤原竜也はどうしても『カイジ』や『藁の楯』のようなクズ人間役で素晴らしい演技をした実績から、一般のファンはハリーとの印象にギャップが出てきているようです。
逆に考えれば、藤原竜也がハリーポッターでどのような演技を披露するかで、新たなイメージを定着させる可能性に期待が高待ったのではないかと思います。
どのチケットもソールドアウトになっていたので、人気はみんなあったことは事実です。
藤原さんは2022年9月で終わり、向井さんは2023年5月までの出演となります。
石丸幹ニの評判と評価は?
石丸さんは演技が上手いのは当たり前のように思っている人が多く、石丸さんのチケットを選んで買う人は演技が見たい、歌が聴きたいという人が多かったです。
石丸幹ニの演技について
以前からハリーポッターのファンだったそうで、舞台化したらチャレンジしたいと思っていたそうです。
オーディションの時に体力テストのようなものがあって、 この舞台には体力が必要だと思って、ずっとトレーニングしていると言っていました。
この舞台は、音楽も聞いて欲しいと製作側がいっていたので、石丸幹二はぴったりな配役ではないかと思いました。
ハリーポッターの石丸幹二の評判
石丸幹二は、『ハリーポッターには年が上すぎるんじゃないか?』と言っている人もいましたが、この話が19年後の話というのを聞いて納得している感じでした。
また、歌とダンスが必要なら石丸が一番うまいと言っている人もいましたが、この舞台は歌は必要ですが、ダンスに関しては知りませんが、どうなんでしょうね。
石丸さんは劇団四季にもいたので、舞台は慣れていますよね。
それにしても石丸さんは芸大声楽科卒ということで、本当に声がいいですね。話しているときの声が素敵です。
石丸幹二の日曜日のチケットがないといって泣いている人もネットにはいました。
ネットで見た限りでは、石丸さんの日にみたいと言っている人は大人の人が多かったと思います。演技がうまいし舞台なので石丸で見たいという人もいました。
それでは、実際に行った人たちの評判や評価を見てみましょう。
実際の評価や評判は?
石丸さんと向井さんは年齢が17歳差があるのだそうで、舞台を見るまではなんだろうと思っていたという人もハリーそのままだったと言っていたり、石丸さんと向井さんと全然年齢わからなかった!という人もいました。
石丸さんは「流石に歌がうまくて!!」と言っている人がかなりいました。
石丸さんのハリーは「いい人のハリー」ということを言っている人を数人見かけました。
他の2人の主演に比べると、観劇者の感想も、細かく演技の話をしている人が多く、舞台を見慣れている人たちや、大人が多いようでした。
評判は大変良く、元々石丸さんに対しては高い期待を持つ人が多かったようですが、それに応えたようでした。評価は非常に高いと言っていいでしょう。
関連記事
他のハリー役が気になる方はコチラから↓

まとめ
今回は舞台「ハリーポッター」でトリプルキャストの1人を務めている石丸幹二の評判や評価について調べてみました。
- 石丸幹二は芸大声楽科卒で劇団四季に長くいた俳優なのでこの役はピッタリ
- 大人や、舞台を見慣れている客が特に選んで石丸ハリーのチケットを買っている
- 年齢を感じさせずハリーになりきっている
コメント