みなさんこんにちは。
2023年1月31日の「ザ!世界仰天ニュース」で、15年間逃走し続けた殺人犯・福田和子が取り上げられます。
この福田和子が逮捕される直前に入り込んでいた和菓子屋が今もあるのか調べてみました。
- 和菓子屋は今どうなっている?
- 和菓子屋の場所は?
これらを確認します。
和菓子屋は今どうなっている?

和菓子屋は松屋松栄堂といい、石川県能美市にありました。
残念ながら2018年に閉まってしまったということです。
Twitterには閉店のことをツイートする人が沢山出ていたのですが、いまだに観光サイトにお店は出ているのと、食べログなどで見ると、休業中になっているので、現在は長期休業中なのかもしれない可能性もあります。
しかし何も悪いことをしていないのに、ひどい目にあったと思います。
他の人も閉まったと書いていますね。
このお店は明治創業だったのに残念すぎます。
和菓子屋の場所は?
北陸自動車道小松ICより車で約15分
JR寺井駅より徒歩約5分
JRの駅から歩いて5分とか、とても便利なところにありますよね。
このお店は明治創業で、非常に長い歴史があったはずです。そんな歴史のあるお店が2018年に閉まってしまったということになるようです。
松井秀喜選手の実家の近くにあったということで、福田和子が逮捕された時に出したコメントが、「とても綺麗で優しそうな人という印象だった」というものでした。
後継問題でしょうか?しょっちゅう福田和子のことをテレビで取り上げるため、そういうことが営業妨害になっていなかったなら良いのですが、今もGoogleマップには閉められたお店がそのまま残っています。
おでん屋の場所は園
今現在は取り壊されていて道路になっており詳細は判明していません。
閉店では無く取り壊されているという事ですね。
お店の場所は調査中なので確認出来たら追記します!。
関連記事
福田和子の整形画像一覧や当時和菓子屋に住んでいた息子についてはコチラ↓


まとめ
今回は福田和子が一時期潜伏していた和菓子屋さんを探してみました。
- 石川県能美市にあった松村松栄堂という和菓子屋だった
- 明治創業の歴史ある店だが、2018年に店は閉められた
コメント