アイドル時代から変わらない美しさを保つ後藤真希さん。インスタグラムやYouTubeではすっぴんを公開していますがどの写真をみても美白でツルツルのお肌です。
今回は後藤真希さんの使用しているスキンケアやコスメ、美容法についてご紹介します。
後藤真希さん愛用のスキンケア商品
- 明色美顔水
- ユースキン:ルドーアクネローション
- クリアターン:エッセンスマスク
- バリアリペア:ナノショットローション
- エルツティン:シルククリーム
後藤真希さんが自身のYouTubeチャンネル『ゴマキとオウキ』で毎日の朝のスキンケア商品について紹介していました。
後藤さんはいつ見てもツヤツヤのお肌ですが、意外にも敏感肌で花粉症で肌荒れしやすいそうです。
どんなスキンケアをしているか早速チェックです!
YouTube【モーニングスキンケア】肌にやさしくしたい。毎日のスキンケア【敏感肌・ニキビケア】
明色美顔水 薬用化粧水
- 毛穴につまった角質や黒ずみの汚れをやさしく除去
- 殺菌・抗菌・消炎成分配合の薬用処方で清潔に保つ
- 過剰な皮脂分泌を抑えてテカリを防止
たっぷりとコットンに含ませてふき取り化粧水として使用することで余分な皮脂を除去できるそうです。
ロングセラー商品なので期待値は大ですね!
ただ、香りは独特です(笑)
強めなアルコールのような香りでしたが後藤さんは癖になると紹介していました!
ユースキン ルドー アクネローション
- 大人のニキビ・肌荒れ対策の薬用化粧水
- 水分と油分のバランスを整える
上記の明色美顔水に続いてこちらも薬用化粧でした。
スプレータイプなので手に出す必要がなく朝の忙しい時間帯にはありがたいですね。
後藤さんは余裕がある日は2・3回この化粧水をつけているそうですよ。
現在は販売終了してしまったので、代用品があれば今後紹介していきます。
クリアターン エッセンスマスク
- メラニンの生成抑制
- シミ・ソバカス防御
- トラネキサム酸配合
- 大容量で毎日使える
お次はフェイスマスクです。
質感はこってり過ぎず使いやすいとのこと。
30枚も入っているので毎日ケアに取り入れてもコスパがいいですね。マスクを着けている間に他の支度もできますし意外と楽かもしれません。
バリアリペア ナノショットローション
- 夕方まで潤い持続
- 頬や目元のみずみずしさ保持
- 潤い持続型
またもや化粧水です。
後藤さん曰く質感は比較的こってりしているようで乳液のような質感なのだそうです。
口コミでは顔につけるとスーッと伸びてべたつきが苦手な方でも使いやすいようです。
潤いを与えつつキープもしてくれるので時間がたっても乾燥しにくいのはうれしいですね。
ポンプタイプなので使用が簡単なのも魅力的ですね。
エルツティン シルククリーム
- 肌の保護
- キメのコントロール
- 化粧乗りが良い
- 潤い浸透&肌にハリ
こちらはEFG配合で新しい細胞生産を促す成分で”再生クリーム”と呼ばれいます。スキンケアの効果をさらに高めつつ保湿をしてくれうそうです。
特に乾燥が気になるときは厚めに塗ると効果がパワーアップようです。
後藤真希さんの愛用コスメ

後藤真希さんはスキンケアに限らずいろいろな愛用コスメについてもSNSに公開しています。
どんなコスメをしようしているのでしょうか。
LANCOME UVエクスペールトーンアップローズ
- ほんのりピンク色
- トーンアップ下地
- 強力紫外線カット効果
- 植物由来のスキンケア成分配合
トーンアップUV下地です。SPF50+・PA++++で紫外線をしっかりとカットしてくれます。 色味はほんのりピンクで血色感をアップさせてくれます。
後藤さんはこの下地一本でベースメイクを完了する日もあるようです。
LoveLiner リキッド アイライナー(ダークブラウン)
- 美容成分配合の密着液
- アルミボトルで手ブレを防ぐ
- 独自の繊密筆
- 細いラインも綺麗にかける
後藤さんが使用しているダークブラウンは黒よりもナチュラルですがしっかり目力をアップさせてくれます。
独自のコシのある筆で滑らかにラインを引けるのが魅力。アイラインが苦手な方でも使いやすいですね。
ディオール アディクトリップグロウオイル
- チェリーオイル配合
- 柔らかな唇を実現
- 血色感をナチュラルに
- 長時間潤いを持続
美容成分がたっぷり配合ざれたオイルタイプのリップです。チェリーオイル(セイヨウミザクラ種子油)が唇を保護しながらぷっくりとしたリップに仕上げてくれます。
色もほんのりやさしい発色なのでリップクリーム代わりに使用してもよさそうです。
後藤さんは最後の仕上げの艶出しに使用しているようです。
後藤真希の健康のための食生活は

後藤さんは料理本も出版するほどで食へのこだわりがあるようです。
- 朝はしっかり食べる
- ヘルシーな和食が中心
- 食事の前はお水や牛乳を飲む
- 夕食は野菜を多めにする
お仕事があるとお昼はお弁当やパンのこともあるようです。その代わり夕食は野菜をたっぷり取り入れた食事にしたり、食事前にお水を飲んだり工夫しているそうです。
肌荒れしやすいとのことでお菓子などの間食はしないそうです。
コツコツとトレーニングと健康的な食事法で抜群なスタイルを維持しているようですね。
美容関連オススメ
こちらには過去のテレビ出演で話題になった芸能人や今人気のYoutuberの美容法やスキンケアについてまとめています。
気になる芸能人の美容法が分かるかもしれません。
https://hi1987.net/2021/11/03/beauty-summary/beauty-summary-18008
ご興味ある方は是非コチラからご確認ください↑♪
コメント