現在放送中の鬼滅の刃に何か影響はあるのか?
気になる状況を確認してみた!
鬼滅の刃の制作会社ufotableと社長の脱税情報
東京地裁は、さきほど近藤被告に懲役1年8か月執行猶予3年、会社に対して罰金3000万円の有罪判決を言い渡しました。
引用:https://www.news24.jp/
多くのファンが鬼滅の刃を楽しみにしており、グッズや映画もバカ売れでしたがその税金分を隠していたのとても大きな問題だと思います。
こんなことをするなら、なぜ社員に還元してあげなかったのかなど多くの指摘が入りそうですね。
問題なのは会社としても処罰されているところで、現在日曜日の深夜に放送されている『鬼滅の刃遊郭編』の影響が気になったので確認してみました。
脱税でも鬼滅の刃は続くのか?
鬼滅の刃遊郭編は続き見込み!
まず公式にどのような情報が公開されているのか確認してみました。
今般、弊社及び弊社代表が、法人税法等違反事件につき有罪判決を受けました。
弊社作品を応援いただいておりますファンの皆さまをはじめ、関係者にご心配、ご迷惑をおかけしたことについて誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
本件を契機として、持続可能なより良い作品づくりに向けた制作環境の整備に向け、法令を遵守し、経営の適正化に一層努めて参ります。
引用:http://www.ufotable.com
ufotableの公式HPから上記の説明文が出ていました。
会社の方針としては『持続可能』を目指しているという事で、鬼滅の刃の遊郭編は継続になるのではないかと予想出来ます。
まだ、発表があったばかりなので企業の方針返還などもあるかもしれませんが、取り急ぎ続いて欲しいと願いたいです。
また、フジテレビも高い放映権をしゅとくして鬼滅の刃を放送しているので是が非でも続けるのではないでしょうか。
放映権についてはコチラから↓
https://hi1987.net/2021/05/18/kimetsu_2_houoeiken_kakaku/kimetsu_2_houoeiken_kakaku-10229
鬼滅の刃遊郭編が始まったばかりなのに水を差す形にはなっていますが、恐らく継続がされると思うので、ufotableの社員の方々を是非応援したいと思います!
コメント