2021年11月4日に声優事務所の『プロ・フィット』が事業の撤退を発表しました。
『プロ・フィット』といえば大人気アニメ鬼滅の刃で『禰豆子役』を演じている鬼頭明里さんが所属しています。
報道によれば『プロ・フィット』に所属する声優は移籍・独立を2022年3月まで支援するようです。
そこで、鬼頭明里さんの今後の事務所問題について確認してみます。
- 鬼頭明里の争奪戦について
- 鬼頭明里の事務所移籍の場合
- 鬼頭明里の独立の可能性
- 『プロ・フィット』が閉鎖する理由
今回はこれらについて確認していこうと思います。
※現時点で正式な発表はありません。これは個人の予想と見解です。
鬼頭明里の争奪戦
- 鬼滅の刃で長期的な役がある
- 音楽活動が盛ん
- 知名度が高くファンが多い
鬼頭明里といえば大人気声優の1名です。特に近年『鬼滅の刃』の禰豆子役を務めている事でも有名です。
今回、鬼頭明里事務所移籍は争奪戦になるのではないかと予想されます^^
鬼滅の刃の影響は大きい
鬼滅の刃は既にシーズン2が作成されている事やストーリーがまだ序盤であり、今後も多くの作品が作られると予想されます。
そして、禰豆子はどの作品でも出演が確定されているキャラクターであり、所属事務所としても仕事が決まっている人気声優は欲しがるのではないでしょうか!
音楽活動としても成功
鬼頭明里さんは音楽活動でも精力的に活動しています。
ライブを行えば会場は埋まりますし、チケットの価格がコロナ禍で高騰しても購入する人が絶えません。
声優と音楽の二刀流はよくある話ですが、鬼頭明里さんほど成功している人は少ないのではないでしょうか。
この点からも、多くの事務所が鬼頭明里さんを招き入れたいと考えているのではないかと予想しています。
知名度が高い
鬼頭明里さんの知名度が高く既にブランディングされているお宝のような状態。
鬼滅の刃の禰豆子役で活躍した事もあり、アニメの声優に詳しくない人でも『禰豆子役の人』といえば理解してもらえるくらい知名度としても高い。
実名よりアニメの役で覚えられる事は声優として凄い成功ですね。
これら3つはどれを考えても各事務所が鬼頭明里を欲しがる大きな理由であり、争奪戦に注目が集まりそうです!
鬼頭明里さんみたいな人気声優は、もしかすると事前に話があり、今後が決まっている可能性もありそうですね!
鬼頭明里の事務所移籍先は?

- 声優の大手事務所
- 音楽関係大手事務所
- 声優仲間と環境
鬼頭明里さんとして考えられるのはやはりこれら3つのテーマではないでしょうか。どんな状況なのか考えてみました!
声優の大手事務所
個人的には声優の大手事務所への移籍が一番想像できます。
少し古いですが2019年~2020年で声優事務所の出演数を調べている方がいました。
1位:アイムエンタープライズ:179
引用:https://koenoshigoto.com
2位:81プロデュース:173
3位:アーツビジョン:121
4位:青二プロダクション:106
5位大沢事務所:87
6位プロ・フィット:73
7位マウスプロモーション:73
声優の仕事はオーディションが多い為、一概に大手事務所だから沢山仕事があるというわけではないとは思います。
しかし、プロフィットの人気声優なら大手事務所も引っ張りだこではないでしょうか。
また、鬼頭明里さんを抱えられる規模の声優事務所って大手しかないのでは・・・
音楽関係大手事務所
音楽関係でも成功している鬼頭明里さんには、声優の枠に捕らわれないので、事務所の可能性は様々ではないでしょうか。
例えば『エイベックス』や『ソニーエンタープライス』など音楽業界で注目される事務所も鬼頭明里さんの人気があれば十分ですよね。
しかし、鬼頭明里さん自身は『声優を天職』と話している事から中心は声優活動となると思うので、その辺を考えると声優につい良い大手事務所が有力ではないかと感じます。
声優仲間・環境
仕事をする中で人間関係や環境はとても大切ですよね。
鬼頭明里さんは過去、尊敬する人を聞かれた祭『あまりこの人だと決めないようにしている』と発言していました。
しかし、大好きな声優さんはいるようで、その人こそプロ・フィット所属の『悠木碧』さん
尊敬する大好きな事務所の先輩にキャスティングして頂いたうえにお芝居について言及していただけるなんて本当に光栄すぎてどうにかなってしまいそう…脱力モードと満月モード、どちらも楽しく演じさせていただきました…‼️一粒で2度美味しい、そんなマンデーをよろしくお願いします🥺✨ https://t.co/DiFKcg0rE2
— 鬼頭明里 (@kitoakari_1016) December 2, 2020
尊敬している先輩もまた移籍か独立を選択する流れとなる為、悠木碧さんの動向も少なからず鬼頭明里さんの移籍に影響するかもしれないと考えています!
また、プライベートでも親交が深い春野杏さんや和氣あず未さんが所属事務所へ誘うという展開があるのかも気になります。
鬼頭明里の独立の可能性は?

独立の可能性もあるのではないかと予想しています!
声優・音楽と多岐の活動をされている鬼頭明里さんがご自身の会社を設立してマネージメントするのはかなり大変だと思います。
しかし、一度契約をすると長期的にマネージメント終了までかかる為、独立するとしたら絶好の機会なので、この機を逃すとまた数年先になる可能性もあります。
独立すれば収入面では確かに大幅UPが期待できるのと、仕事をコントロールしやすくなる、仕事を選べるようになるなどメリットも大きいです。
鬼頭明里さんの知名度は既に大きく、実力も各声優から評価が高い事を考えれば独立してもやっていけると予想しています!
『プロ・フィット』が閉鎖する理由

具体的に何が理由で閉鎖するかは公開されていない模様!(2021年11月4日現在)
- 有名声優が抱えきれなくなった?
- コロナ禍で収入不足?
プロ・フィットといえば鬼頭明里さん、悠木碧さんなど人気声優が所属している事務所でしたが、閉鎖の決断を下したのは驚きでした。
コロナ禍の影響でライブが出来ないなど、収入減少の原因はある程度予想出来ます。
現時点では下記のようなコメントを出しています。
(前文略)
「プロ・フィット」は素晴らしい声優やスタッフに恵まれ、またファンの皆様の 応援のお陰で本日までプロダクション業務を行うことが出来ました。
ただ今後数年間、責任のあるマネジメントを行うには厳しい状況にマネジメント事業部が 陥ってしまう事が確実になり、
数年とはいえ未来ある声優の時間をプロダクションの都合で奪う事は出来ないと判断致しました。
(以下略)
引用:http://www.pro-fit.co.jp/211104.pdf
事務所として声優を支えてあげられなくなったというのは恐らく金銭面以外にないと考えられる為、やはり経営破綻という事になるのかと思います。
こうした状況からも鬼頭明里さんが次に考える移籍先は潰れない大手事務所の可能性を予想しています!
鬼頭明里の事務所移籍・独立とプロフィット閉鎖のまとめ
人気アニメ鬼滅の刃で『禰豆子役』を演じる鬼頭明里さんが所属しているプロ・フィットが閉鎖する事になりました。
鬼頭明里さんの所属事務所移籍や独立とプロフィットが閉鎖した理由についてまとめます。
- 鬼頭明里の事務所移籍は争奪戦になると予想します。
- 鬼頭明里は声優を天職と発言していることから、大手声優事務所への移籍になるのではないかと考えられる。
- 鬼頭明里は同事務所所属の悠木碧を尊敬しており、事務所移籍の際多少影響力がありそう。
- 鬼頭明里が独立をするなら今が絶好のチャンス
- プロフィットの具体的な閉鎖理由は未だ公表無し。コロナ禍と有名声優保持による経営圧迫と予想される。
事務所は移籍しても鬼頭明里さんが今後も声優や音楽活動で活躍してくれるはずなので、鬼頭明里さんにとって最善の選択ができるよう祈っています!
コメント