2021年11月12日に【アウトデラックス】でガールズ競輪界のプリンス児玉碧衣さんが出演します。
児玉碧衣さんは、東京オリンピックの強化選手のオファーを断った方ですが、なぜ東京オリンピックに出場しなかったのでしょうか。
一説には東京オリンピックより金になる競輪がいいという噂もあるようなので、児玉碧衣さんが東京オリンピックに出場しない理由や、競輪での年収、愛車のレクサスなど紹介していこうと思います。
【アウトデラックス】児玉碧衣プロフィール
名前:児玉碧衣
年齢:26歳(2021年8月現在)
生年月日:1995年5月8日
出身地:福岡県
身長:168cm
筑陽学園高等学校を卒業後、競輪学校に入学。2015年に競輪選手としてデビューしました。
デビュー戦で勝利後、8月には初優勝となり、女子競輪の新星として注目されました。
20連勝を記録した実績があり、2018年にはビッグレースで初優勝すると、同年の獲得賞金が2700万円を超えて賞金女王になりました。
初のガールズ年間最優秀選手賞も獲得しました。
2019年以降活躍は継続し、獲得賞金も1億円を突破した日本のガールズ競輪トップ選手です。
ガールズ競輪はここ数年で注目されてきた競技の1つで、 児玉碧衣さんもガールズ競輪の認知度をもっと広めたいようです。
東京オリンピックの自転車競技強化選手の依頼がありましたが断っているようです。
スポーツ選手として名誉な事なのになぜ断ったのか調べてみました。
【アウトデラックス】児玉碧衣の東京オリンピック不参加な理由

児玉碧衣さんが東京オリンピックの自転車競技強化選手を断った理由は下記2つあるようです。
① お金を稼ぎたいから
② ガールズ競輪を盛り上げたいから
児玉碧衣はお金の為に東京五輪を辞退!
前提としてスポーツ選手だから児玉碧衣さんのように名誉よりお金と考える事は不思議な事ではありません。
特に児玉碧衣さんはもともと 競輪が好きだから選手として頑張っていたわけではなく、レース3分で1000万稼げるから始めたそうです。
レース中は常に『金、かね、カネ』と考えているそうですね(笑)
オリンピックの報奨金は金メダル獲得しても数百万円です。
年間2000万円以上儲けている児玉碧衣さんにとって金銭的なメリットはほとんど無いと考えたのではないでしょうか。
しかし、金メダルを獲得すればCMなどのオファーが来ることも考えられます。
例えば東京オリンピックのスケボー競技で金メダルを取った13歳の西矢選手はすでにCMで3000万円の契約という報道もありました。
ただし、リスクは高いので児玉碧衣さんは競輪で稼ぐ事を決めたのではないでしょうか。
児玉碧衣はガールズ競輪を盛り上げる為に辞退!
ガールズ競輪を盛り上げたいという児玉碧衣さんの前向きな気持ちは素敵ですよね。
しかし、個人的には児玉碧衣さんが本気でガールズ競輪を盛り上げたいのであれば、東京オリンピックで金メダルを目指した方が良かったと思いました。
そもそも、競輪という競技は一部の公営ギャンブルの一種であり、需要は限定的です。
多くの国民が触れる事のない競技と考えて差し支えないでしょう。
しかし、もし東京オリンピックで児玉碧衣さんが金メダルを取れば、間違いなく児玉碧衣さんが参加しているガールズ競輪は注目されます。
今まで競艇や競馬しかやらなかった人やギャンブルに興味が無かった人も一度ガールズ競輪を見てみたいと感じる人も多くいたと思います。
盛り上げるというのは知名度を高くする事で成り立つ部分がある為、この点に関しては東京オリンピックに出場してメダル獲得した方がガールズ競輪としてはプラスになったと思いました。
【アウトデラックス】児玉碧衣の年収は?
平均年収:3500万円以上と予想
児玉碧衣さんの年収を獲得賞金から考えてみました。まず、4年で1億円の獲得賞金を考えた場合単純に1年で2500万円の年収ですよね。
また、当然スポンサー料があると思います。
スポンサー料金は一概に算出できませんが、1000万円くらいは貰っていると予想出来る為、年収は3500万円以上はあると予想しています。
車など贈呈品など資産を考えたらもっと行くのではないでしょうか?
【アウトデラックス】児玉碧衣の愛車レクサスはいくら?

児玉碧衣さん愛車はレクサスだと言われていますね。
これは恐らくガールズ競輪のスポンサーにレクサス(トヨタ)が参加しているのではないでしょうか。
優勝者には『レクサス~~』が贈呈されます。という流れで頂いているものだと思います。
レクサスは高級車なので、児玉碧衣さんが何台も持っていたらガールズ競輪夢ありますよね。
1台700万円~1000万円くらいするものも沢山あるので改めてスポンサーって凄いなと思いました。
関連記事
児玉碧衣 さんに興味がある方はこちらの記事もオススメです。
https://hi1987.net/2021/08/12/kodama_aoi_kinniku_image/kodama_aoi_kinniku_image-13564
スポーツ選手の年収やオリンピック関連に興味がある人はコチラの記事もオススメ。
https://hi1987.net/2021/08/09/wnba_machida/wnba_machida-13498
https://hi1987.net/2021/08/06/valentinor_rossi/valentinor_rossi-13278
児玉碧衣は東京五輪参加や年収・愛車クラウンのまとめ
2021年11月12日に【アウトデラックス】でガールズ競輪の児玉碧衣さんが出演するので、東京オリンピックの強化選手の辞退がお金理由だった事や、年収、愛車のレクサスについて確認してみた。
【アウトデラックス:児玉碧衣プロフィール 】
名前:児玉碧衣
年齢:26歳(2021年8月現在)
生年月日:1995年5月8日
出身地:福岡県
身長:168cm
【アウトデラックス:児玉碧衣の東京オリンピック不参加な理由】
① お金を稼ぎたいから
② ガールズ競輪を盛り上げたいから
賞金としては競輪選手の方が儲かると思う。しかし、ガールズ競輪の人気を上げたいならオリンピックで活躍する方が効果的だったと予想出来る。
【アウトデラックス:児玉碧衣の年収は?】
獲得賞金の平均やスポンサー料など含めると3500万円と予想。 車など贈呈品など資産を考えたらもっと行くかもしれない。
【アウトデラックス:児玉碧衣の愛車レクサスはいくら? 】
大会の景品などでもらう模様。レクサスなら700万円~を超える車種もある。
コメント