みなさんこんにちは。
2022年12月20日の「口を揃えた怖い話」で、千葉県の事故物件で心霊現象が起きるという話が取り上げられます。
千葉の事故物件で幽霊屋敷と呼ばれる場所があるようですが、どこか気になったので確認してみました!
- 千葉県の事故物件の場所について
- 【追記】S邸
- 松戸市のアパート
- 西登戸の幽霊マンション
- 銚子市豊郷台の県営住宅
- 館山ホテル望洋
- 油井グランドホテル
これについて調査します。
千葉県の事故物件の場所はどこ?【追記】S邸
千葉県の事故物件は沢山あると思いますが、その中でも特に心霊現象、怪奇現象、幽霊屋敷と呼ばれる場所を紹介します。
今回注目してるのはこの5つです。
どの場所も奇妙な噂や事件が起きた場所なのでさすがに怖いですね。
- 松戸市のアパート
- 西登戸の幽霊マンション
- 銚子市豊郷台の県営住宅
- 館山ホテル望洋
- 油井グランドホテル
※テレビで放送されるものとは違うかもしれません。テレビ放送後に場所が確定したら追記修正致します!
【追記】S邸
テレビで放送されたのは、千葉県のS邸と呼ばれる家でした。
この家は、オーナー桐木さんが所有する家で、YOUTUBEにどういう家か出ています。
そして、この家はお金を払えば泊まらせてもらえるそうです。
こちらは前編になります。
こちらが後編です。
また、オーナーが【幽霊屋敷に泊まろう】というイベントをやっています。

オーナーも怖がっているという家、恐ろしくて私は行けそうもないですが、勇気のある人はイベントに参加してみては!?
松戸市のアパート

松戸市松戸にあり、千葉大学松戸キャンパスのそばの立地で、JR松戸駅から自転車で5分ほどのアパート。1991年3月完成の建物で、9畳ワンルーム。家賃は4万5千円から5万円/月 ということで、相場よりも少し安い。
2009年10月20日に48歳の男が2階の窓ガラスを割って侵入し、住んでいた21歳の女子大生を脅して現金やキャッシュカード、クレジットカードを強奪、そしてカードの暗証番号を聞き出すと、女性を包丁で刺して死亡させました。
そして犯人は松戸駅周辺でお金を手に入れ、またアパートに戻ってきて犯行を隠すために火をつけました。
この男には前科があり、1984年に暴行などで懲役7年、2007年強盗致傷事件で再び懲役7年、2009年9月に北海道の刑務所を出所して東京へやってきました。
刑務所内で作ったお金はキャバクラですぐに散財し、同月に佐倉市で空き巣、10月2日には松戸市で暴行強盗事件を犯しています。
10月6日には佐倉市内で窃盗、10月7日には民家に侵入、その家に住んでいた高齢者に暴力を振るい、一万円を強奪、帰宅した娘からも金品を強奪し、ATMから現金を引き出していました。

そして再びお金がなくなり、10月20日に冒頭の女子大生殺人を起こしています。
10月31日には印西市の駐車場で、強盗障害未遂事件を起こしました。11月2日、11月13日にも強盗傷害事件を千葉県内で起こしていました。
11月17日、荒川で逮捕。一審では死刑判決(裁判員裁判)が出たものの、その後裁判官が判決を無期懲役に変更し、最高裁で確定しています。
どうして裁判員裁判ででた判決を変えることができるようにしたのでしょうかね。他の国では裁判員裁判の結果は絶対ですよ。
こういうことをしているから刑罰が現在の犯罪とあわない、軽い傾向になるのです。
前例に即すなんてことを100年もやっているんだから、そりゃあ犯罪者も増えるわと思います。
このような犯罪があったため、アパートの費用は少し相場よりも安くなっていますが、霊が出るという話があったりするため、1人で暮らそうという人が少ないようです。
ただ、一般住宅なので、ここにジェラードンが泊まるのはないのではないかと思われます。
千葉市中央区西登戸の幽霊マンション

2008年に完成したJR 西登戸駅から歩いて3分ほどの分譲マンション。
総戸数42戸、7階建て。
賃貸だと、3LDKで16万円/月。
設備が良く、屋内駐車場、床暖房付き。
1946年頃まで墓地があった。その後、市の墓地に移転し、そこは某宗教団体の駐車場になりました。
そしてマンションにするという話が出てきて、建設会社が場所の地盤改良工事を始めます。すると、地中から79体の人骨が出てきました。
昔は土葬だったためということでしたが、その骨が出てから、工事中に使う機械類が故障し、事故も繰り返したため、何度もお祓いをしたそうです。
結局この建設会社はマンション建設を中止し、捨て値で他の建設会社に土地を売ります。
完成後、売りに出したものの、常に1割は部屋が空いているという状態で、幽霊が出るという噂がやまないようです。
ここは空いている部屋があるようですが、「幽霊屋敷」の撮影に貸し出すことはないと思うので、ここはテレビでは使われないと思います。
銚子市豊郷台の県営住宅(アパート)

JR下総豊郷駅から歩いて15分、総戸数66戸
2007年11月母と娘が入居、母親は夫の借金のため離婚
生活費は、母親のパート代、父親からの養育費、公的資金でした。しかし、母親のパート先は学校の給食センターだったため、土日、夏や春など休みがあり、その間は無給になってしまうのでした。
また父親からの養育費は時々滞り、さらに娘が進学する中学校の教材費等がかかり生活がとても苦しかったそうです。
そして夫の借金のために実家を担保に出していたため、結局ヤミ金からお金を調達してしまいます。
それからはその返済のために家賃が払えなくなり、2014年8月に強制退去が言い渡されます。

当時、母親は市役所に生活保護の申請を頼みに行ったりしましたが、市役所は「あなたは仕事をしてるからもらえるお金はない」といい、県営住宅側も一度も会わないまま強制執行日がやってきてしまいました。
家賃を安くすることもできたのに、そういう話もしてありませんでした。
そして強制退去執行官が家に入ると、死んだ娘と、その娘が写っている映像を見る母親の姿を発見しました。
母親は無理心中するところで、娘に手をかけたところでした。
母親は懲役7年の判決が降りたということですが、この後、幽霊が出るという話が広まったということです。
ここも一般人が暮らしているアパートであることや、この事件を蒸し返すと行政の失敗が蒸し返されるため、ここでの撮影はないと思われます。
館山 ホテル望洋

1981年に破産した。
周りに観光する場所がなく、海水浴ぐらいしかすることがない上、バスを利用しないと来ることが出来ない場所
有名な心霊スポット。
ここに出かけた人のレポートの中にも、実際に幽霊を見たという人がいて、中に入った人が画像をインターネット上に撒いています。

一応入れないことになっていますが、裏から入ってしまう人がいるようです。
写真を撮った途端に幽霊が姿を消したと言っている人もいました。
他には、髪の毛の塊が置いてあったという人もいました。
幽霊屋敷っぽいですよね。
ここはテレビで取り上げそうな気がしますが、どうでしょうかね。ジェラードンも泊まれそうな気がしますが…
油井グランドホテル(ホテル活魚)

東金市油井258
カップルが喧嘩ののち刺殺
焼身自殺がいくつか起きた
2004年に女子高生が男5人に拉致され締め殺されて遺棄された「茂原女子高生殺人事件」
元々はラブホテルが割烹料理屋になり、その後廃墟となった
いきなりこんなに沢山恨まれそうなことばかり起きているのなら、そりゃあここが最恐になると思いますよね。
ここは千葉で一番有名な心霊スポットです。
そのため、ここがテレビで取り上げられる可能性は高いです。
ここなら泊まれますし、恐ろしいことが起こりそうです。
ここで起こると言われていることは、
- 心霊写真が撮れる
- 電気が勝手に消える
- 扉が勝手に開く
- 霊をいくつも見る
などがあります。
茂原女子高生殺人事件の内容などを知ると、ひどい殺され方をしていて、これは許せないなと思うので、ここは確かに最恐の幽霊屋敷だと思います。
関連記事

「口を揃えた怖い話」で取り上げられる別の話も良ければお楽しみください!

まとめ
今回は、「口を揃えた怖い話」で取り上げられる千葉県の事故物件を考えて、同じような事故物件を紹介しました。
- 心霊現象が出ると言われるところは、以前事件などがあったところがほとんどである
- すでに誰も住んでいないなど、廃墟も心霊現象が出ると言われやすい
- ホテル油井は、茂原女子高生殺人事件があった場所で、千葉最恐と言われるため、テレビで取り上げられる可能性が高い
コメント