2021年11月15日に【マツコの知らない世界】で天才バイオリニストのNAOTOさんが出演します。
日本スープカレー協会の広報担当理事としても活躍しているNAOTOがオススメするカレーを紹介します。
- NAOTOの経歴
- NAOTOと日本スープカレー協会について
- NAOTOのオススメカレー
今回はこれらについて紹介します!
NAOTO(バイオリニスト)の経歴
- 本名:高橋直之
- 愛称:Poper、ぽっぱぁ~さん、NAOTO
- 年齢:48歳
- 生年月日:1973年8月15日(48歳)
- 出身地:大阪府
- 職業:バイオリニスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー
日本を代表するバイオリニストの1人です。天才バイオリニストと呼ばれ、作曲・編曲もできる音楽プロデューサーとしても活躍しています。
東京藝術大学楽学部器楽科卒業して現在はブルーソファ(bluesofa)に所属しています。
大人気アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』などで劇中曲や『のだめカンタービレ』の吹き替え演奏を担当しています。
また、長年ラジオ番組をレギュラー出演したり、ライブ活動をするなど音楽業界で精力的に活動されてる有名バイオリニストです。
札幌のマジックスパイスといお店にはまり、『虚空』というカレーが切っ掛けでスープカレーがすきになったようです。
現在は、日本スープカレー協会にも所属しており、スープカレーが大好きなようです。
日本スープカレー協会とのつながりも気になったので確認してみました!
NAOTOと日本スープカレー協会
日本スープカレー協会とは非営利団体として活動しています。
具体的な活動内容はHPのFacebookにも掲載されていないので謎に包まれています。
NAOTOさんは広報担当理事の役割で活動しているそうです。
NAOTOさんがコンサートをやるときに、日本スープカレー協会とコラボして、コンサートの半券などでサービスが受けれらるカレー屋もあるようです。
【マツコの知らない世界】で紹介されたら、活動内容も追記使用と思います。
NAOTOのオススメカレー
マツコの知らない世界で紹介されるカレーを調べてみました。
まだわからない事も多いので番組放送後に改めて追記します!
こちらは札幌の名店として有名な『らっきょ』のチキンスープカレーです。
『らっきょ』を運営する井手剛さんも日本スープカレー協会の専務理事を務めています!
こちらは、木多郎澄川本店の『チキンとエッグのコンビ』というカレーです。
北海道網走市駒場北にあるお店を構えています。
こちらは番組ハッシュタグが付いていたので紹介されるかもしれません!
奥芝商店のカレーも注目されています。
エビの頭をふんだんに使ったスープが特徴で、『竜宮の賄い海鮮スープカレー』はエビの味が強いスープカレーです。
NAOTOのインスタで紹介されたカレー
番組内で紹介されるかはわかりませんが、NAOTOさんのインスタで紹介されているスープカレーも紹介します!
こちらは、北海道にある『soup curry yellow』で紹介されているメニューのようです。
恐らくチキン野菜カリーだとおもいます。チーズはトッピングなのかそのままついているのかまでは分かりませんでした。
こちらも、北海道の村上カレー店プルプルのナット・挽肉ベジタブルです!
口コミでもご飯によく合うと評判で、ある方は『納豆が好きな人にオススメ』とコメントしていました!
他にもどんなオススメメニューが出てくるのか注目したいと思います!
NAOTO(バイオリン)と日本スープカレー協会のオススメカレーまとめ
2021年11月15日に【マツコの知らない世界】で天才バイオリニストのNAOTOがスープカレーについて語るので調べてみました。
- NAOTOは天才バイオリニストで作曲・編曲家であり音楽プロデューサー
- NAOTOは日本スープカレー協会の広報担当理事
- 日本スープカレー協会とは非営利団体だが活動の詳細は不明
- 番組内で紹介される『らっきょ』のスープカレー店主も日本スープカレー協会に加盟
- NAOTOのインスタには『村上カレー店』や『soup curry yellow』が紹介されていた
NAOTOさんがバイオリンで音楽活動している傍ら、スープカレーが好きだったとは知りませんでした。今後どんなスープカレーを紹介するか楽しみです。
ただ、もう少し分かりやすく味とか教えて欲しいですね(笑)
コメント