みなさんこんにちは。
TikTokで400万人以上のフォロワーを持つ人気TikTokerのおじゃすさんのすっぴんが可愛いと話題です。
ハーフなのでとても綺麗な目の色をされていますよね。
今回は可愛らしいハーフ顔とギャップのある関西弁で人気のおじゃすさんについて見ていきましょう。
- おじゃすのプロフィール
- おじゃすのすっぴん画像比較
- メイク方法
- おじゃすの目について
これらについて見ていきましょう。
おじゃすのプロフィール

ピンクの髪色と可愛いハーフ顔なのにめちゃめちゃ関西弁で話すギャップが可愛すぎるおじゃすさん。
最近では髪色もあってスパイファミリーのアーニャに似ていると話題になりました。
半年でTikTokのフォロワーを100万人にしたと言われており注目の次世代インフルエンサーです。
彼女のプロフィールについてはコチラにまとめてあるのであわせてごらんください!

おじゃすのすっぴんが可愛い!

こちらがおじゃすさんのスッピンの写真です。
普段の海外風のメイクも可愛いですが、すっぴんも可愛いですね!
ハーフですがメイクを落とすとそこまで外国人風な印象は受けません。
せっかくなので、すっぴん画像とメイク画像のおじゃすを比較してみましょう!
すっぴんとメイク画像の比較
ここではすっぴんとメイク画像を比較してみたいと思います。

コチラは2022年8月頃のYoutubeで公開されたおじゃすのなる前のスキンケア時の画像です。
さすが、18歳ですね。肌が綺麗ですべすべなのが画像からでも良く分かります!

これは目元がノーメイクではないものの、頬や鼻周りにそばかすがある為、比較的すっぴんに近い感じの画像です。
おじゃすは結構そばかすがあり、『外国のアニメ少女』みたいな印象を受けます。
メイクするとそばかすが見えなくなってしまう為、テレビではなかなか確認できない画像です!

メイク画像と比較すると目元と口元の印象は大きく変わりますが。
しかし、一番はやっぱり髪色でしょうね。
ウィッグでピンク色の髪の毛になると一気に世界観が変わって18歳の女子高生から、大人のコスプレイヤーみたいなふんいきにみえます(笑)
おじゃすのウィッグや地毛についてはコチラに詳しく書いてあるのであわせてごらんください!

おジャスのメイク動画は?
コチラはすっぴんのおじゃすが、自分のそばかすを消すメイク動画を紹介します!
そばかすに悩む10代は必見かもしれませんね!
- コンシーラを目元・鼻脇に
- ファンデーションでそばかすを消す
- ベビーパウダーを付ける
- 顔全体はけで馴染ませる
- 目周辺にコンシーラ
- 眉毛を書く
- アイシャドーとアイライナーを入れる
- 軽くチークを入れる
- ハイライトと口紅
おジャスが使用しているコンシーラは『ハイパークリームコンシーラ05番』です。
ベビーパウダーは資生堂のプレスドを使用しているようですね!
【コンシーラとベビパウダーはコチラから↓】
おじゃすの目はカラコン?

ここでみなさんが気になってくるのがおじゃすの目の色だと思います。
すっぴんでも色素の薄い綺麗な青い目が日本人離れした要素を感じさせますよね。
一部ではカラコンではないかという噂もあるようですが・・・
お母さんはロシアと日本のハーフ、お父さんは様々な血が混じった方だそうで、目の色もその遺伝でしょう。
とても綺麗な色ですよね。
髪色や肌の白さともあっていて本当に素敵です。
ブルーアイの人は赤色の感度が日本人の黒目の人より4倍優れているといいます。
これを『色差』と言いますが、日本人には同じ赤色に見えるものでも、ブルーアイだと微妙な色の違いがわかるのだとか!
おじゃすのファッションは、日本人的には同じピンクが多いイメージを持ちますが、実際におじゃすからみるとそれぞれ違うピンクなのかもしれませんね(^^)/
まとめ
今回は人気Tiktokerのおじゃすさんについて見てきました。
普段はごく普通の高校生で、髪色も地毛は茶髪なので地毛で歩いていてもなかなか気づかれないそう。
ども、ピンクの髪の毛で歩いていると「おじゃすちゃんじゃない?」という声が聞こえてきて嬉しくなると動画で明かしていました。
さらに目の色は裸眼で、いろいろな国の血が混ざった両親からの贈り物だということもわかりました。
すっぴんでウィッグを被っていない素のおジャスさんも可愛かったですね。
コメント