みなさんこんにちは。
いつも読んで頂きありがとうございます。
毎度お馴染みHIHIです。
7月7日に【坂上&指原のつぶれない店】が放送されます。
今回、番組内で北海道の千歳空港で1年中販売されている奇跡のイチゴについて特集しています。
奇跡のイチゴとは『十勝銀龍いちご』のことで、1年中甘いイチゴが堪能できます。新千歳空港にはこの奇跡のイチゴを使ったスイーツが販売されています。
いったいどれほど美味しいのか気になるところです。
今日はこの奇跡のイチゴを使用したスイーツに注目してどんなスイーツがあるのか種類と値段を確認しました。
あとのせ苺大福
出典:https://twitter.com/hashtag/%E9%8A%80%E9%BE%8D%E8%8B%BA
あとのせ苺大福は大福とイチゴが別々に包まれており、食べる直前にイチゴを大福の上にのせて食べます。
通常のイチゴ大福は大福の中にイチゴが入っていることが一般的ですが、上に載っていることで食感はイチゴの瑞々しさもしっかり体験できます。
また、イチゴを先に口に含むことで餡の味をより一層引き立てる事ができそうです!
『値段』
1個 380円
6個 2,200円
10個 4800円
20個 5000円
※通販は10個と20個のセットに限定されている。
あとのせ苺タルト
出典:https://twitter.com/hashtag/%E9%8A%80%E9%BE%8D%E8%8B%BA
奇跡のイチゴをふんだんに使った苺タルトです。
こちらもあとのせように奇跡のイチゴが準備されており、自分でオリジナルの形にイチゴをトッピングできます。
オシャレに盛り付けて写真を撮ればインスタ映え間違いなしです。
和テイストなのが特徴的なタルトです。イチゴの瑞々しさとタルトのサクサク感が抜群です!
『値段』
1個 380円
6個 2,200円
10個 4800円
※通販は10個入りのみ対応
苺ソフトクリーム
出典:
http://ginryu.hokkaido.jp/?mode=f3
奇跡のイチゴを使用したソフトクリームです。
イチゴソースと奇跡のイチゴをのせたソフトクリームです。
新千歳空港ではイチゴもトッピングしてくれます。
甘いイチゴの味と酸味が抜群な相性のようです!
値段:1個 450円
苺ショコラ
出典:
http://ginryu.hokkaido.jp/?mode=f4
単純に奇跡のイチゴにチョコをコーティングした1品です。
シンプルですがチョコとイチゴの愛称は抜群の為、素材を最大限に生かしたスイーツとなっています。
値段:5000円/6個入り
※通販限定の可能性あり
十勝銀龍苺
出典:
http://ginryu.hokkaido.jp/?mode=f3
もっともシンプルで美味しいのがそのまま食べる事と言う人も多いようです。
非常に甘くて瑞々しく最高の1粒を堪能できます!
店舗情報と通販
店舗は『新千歳空港』と『代官山』にあります。
新千歳空港店では、ソフトクリームの上にイチゴをトッピングしてくれるようです。代官山ではそのサービスは無いようです。基本的に提供スイーツに違いはありません。
通販は実施しています。
『あとのせ苺大福』と『あとのせ苺タルト』、『苺ショコラ』、『銀龍苺』は全て通販から購入することが可能です。
下記は店舗のURLです。購入希望の方は下記からアクセスして購入願います。
http://ginryu.hokkaido.jp/?mode=f3
まとめ
数種類のスイーツに奇跡のイチゴがトッピングされていました。
どれもおいしそうで、1度は食べてみたいですね。
若干値段は高めの設定ですが、売り切れ続出なのでそれに見合う味ということでしょう!
番組放送後は購入が殺到する為、早めにスイーツ購入することをオススメします!
コメント