シーブリーチャーってどんな乗り物?特徴や安全性を紹介!【世界くらべてみたら】

今回紹介したいものは【世界くらべてみたら】で紹介されたシーブリーチャーという乗り物です!

シーブリーチャーは現在海外で大人気なアクティビティーで猛スピードで水中や水上を走る新感覚のアクティビティーです。

シーブリーチャーとはいったいどんな乗り物なのか、安全性は大丈夫なのか、気になる情報をご紹介します。

目次

シーブリーチャーって何?

シーブリーチャーとはサメやシャチ、イルカの形をした乗り物です。

海で楽しむアクティビティーで、2人乗りで時速80km/hで走ります。

バナナボートやジェットスキーのように水上だけを走るものではなく、潜ったり飛んだりする事が出来る新感覚のアクティビティーです。

シーブリーチャーは中に乗り込むタイプの乗り物なので海中に潜る事が出来るんですね。

360度回転したり、海中に潜りジャンプして飛び出す事も出来る為、まるでサメやシャチになったような感覚を体験できる新感覚のアクティビティーです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次