シーブリーチャーとは水上、水中を時速80km/hの猛スピードで走り抜けたり、360度回転したりするアクティビティーです。
シーブリーチャーは最近日本に輸入されてきたばかりにの最新アクティビティーでまだ知っている人も少ないかもしれません。
今回は、このシーブリーチャーを日本で体験する為にはどこで出来るのか確認してみました。
シーブリーチャーって何?
シーブリーチャーについてはこちらの記事で紹介していますので、宜しければ先に読んでみてください。
とても面白いアクティビティーですよ!
シーブリーチャーを日本で体験できる場所はどこ?
出典:https://www.youtube.com/watch?v=E41kFAL0UUo
残念ながら日本で体験できる場所は現在見つかっておりません(2021年5月現在)。
※もし体験できる場所がある場合、宜しければ情報提供宜しくお願いい致します。
海外では番組内で紹介されたメキシコのカンクンやイギリスのロンドン中心部で楽しめる情報が出ています。
また、シーブリーチャーがアメリカ経由での輸入なので、アメリカでも楽しめると思います。
しかし、大手旅行代理店HISで調べたところ、シーブリーチャーをアクティビティーとして紹介しているのはメキシコのカンクンだけでした。
日本には既にシーブリーチャーを販売する代理店がある為、コロナ禍が過ぎれば増えてくると思います。
シーブリーチャーの時間や料金を紹介!

シーブリーチャーは海外では15分間のアクティビティーとして用意されているようです。
もし、シーブリーチャーが日本のアクティビティーとして開始された場合はこの時間で楽しめるかどうかはわかりません。
現時点で日本で取り扱っている観光地の情報が無い為、旅行代理店を利用して楽しむのであればメキシコのカンクンが一番現実的です。カンクンでは15分のアクティビティーで約17000円程度掛かります。
非常に面白そうなので、海外旅行で楽しむのであればいいかもしれませんが、少し高いですね。
日本でアクティビティーが始まる時はもう少し安く設定してほしいと思っています。
まとめ
2021年5月19日に【世界くらべてみたら】が放送、番組内では海外で大人気のシーブリーチャーが紹介されます。
日本で体験できる場所は現時点では見つかっていません。もし情報があれば、教えて頂ければ嬉しいです。
大手旅行代理店のHISではシーブリーチャーを体験するアクティビティーが準備されており、一回15分程度。料金は約17000円するようです。
少し高い気mしますが、海外旅行で楽しむなら問題ない価格だと思います。
今後日本でアクティビティーのサービスを開始された時は改めて情報を追記致します。
コメント