2022年9月15日にニュースで仙台育英高校空手部の飲酒騒動が報道されました。
先日、同志社大学が問題を起こしたばかりですが、高校でも違法な問題が続いております。
既に飲酒した部員は退部し、顧問は辞任しているようですが、事件の概要や飲酒した学生、監督の画像について確認します。
- 仙台育英の空手部飲酒騒動の概要
- 空手部部員の名前と画像は?
- 空手部の顧問は誰?
- お酒を購入した保護者は?
- 世間の反応は?
これらについて確認します↑
仙台育英の空手部飲酒騒動の概要
仙台育英高校の空手道部の部員が、遠征先で飲酒していたことが分かりました。
宮城県空手道連盟によりますと、仙台育英高校空手道部の3年生の部員9人は6月25日、岩手県盛岡市で開かれていた大会の期間中にホテルでアルコール飲料十数本を飲んだということです。
9人の中には、8月に愛媛県で開かれたインターハイへの出場が決まってい選手もいましたが、辞退しています。
学校側によりますと、9人は停学処分とし退部したほか、監督の男性は停職処分とし部活動の監督を辞任したということです。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/ad54bbe6601e893443a17f3c0442e713ceec1073
問題は顧問や保護者がこの事実を知っていたという事です。
この事件は、一部の保護者のリークにて発覚したものですが、学生側から依頼されて保護者や監督がアルコール類を提供するなんて聞いたことが無く、前代未聞ですね。
大人が子供の違法な要求を聞くなんてどんな状況なのか、そしてその心理を悪用した9人の部員はどんな人なのか確認したいと思います!
空手部部員の名前と画像は?
現在、飲酒した空手部9名の画像や名前は公表されていません!
未成年の為、画像が公表されることは無いようですが、仙台育英は空手部のFacebookなどがある為、そちらにチームの写真は公開されています!
このブログでは未成年の事件に伴い画像は差し控えます!
空手部の顧問:工藤開監督の画像やプロフィール

名前:工藤開
年齢:28歳 or 29際
出身:宮城県登米市
住所:宮城県仙台市
職業:高校教師(社会)
部活顧問:空手部監督

2021年9月15日に仙台育英の空手部の顧問を確認すると、『監督:工藤開』と記載があります。
ニュースでは既に停職となっている為、監督の名前が変わっているかもしれないと考え2021年の内容をチェックしました!

事件が発生したのは2022年6月の出来事で、2021年8月のFacebookの投稿でも監督は工藤開となっている為、監督の情報は一致すると考えられます!
お酒を購入した保護者は?
アルコールを購入したとされる保護者の情報については公開されていません。
自分の息子が未成年と知りながら、アルコールを提供したというのは保護者側も『未成年者飲酒禁止法』により罰せられる可能性が高い為、今後の情報を中止したいと思います!
保護者の名前が世の中に出てしまうと、未成年の子供の名前が特定されてしまう関係上、情報が出てくるかは分かりません!
世間の反応は?
非常に学校の体質を疑うようなコメントが多いですね。
また、仙台育英は2022年夏に甲子園で優勝し、初めて東北に優勝旗を持って帰ってきた有名高校です。
こんな素晴らしい成果に泥を塗るような形になったというコメントも多く、周りの学生も本当にかわいそうですね!
これこそ廃部案件だと思うが。指導者、保護者共々共犯とかヤバすぎるだろ。指導者もクビだわな。学校もプライバシーとか言って下手に守るよりも、毅然とした態度を取らないと示しがつかないと思うんだが。
昭和の末期など柔道部、剣道部などは遠征や合宿などで引率の先生に隠れてオールドや焼酎など隠して持ち込んで飲んでいたよ。もっとも、その時間は先生や保護者が大宴会していたのでバレないように。バレれば当然処分されたろう。でもいくらなんでもこれはまずいよ。
野球部の優勝に泥を塗るような事をしてくらました。今の野球部員たちには罪ないけど野球部も飲酒あったな。学校の体質そのものが良くないのかな
部員が保護者に購入を依頼し、29歳の監督の男性が費用を出して保護者が購入って意味わからないんだけどw
部員が停学という処分も非常に甘く、他の生徒の立場を考えれば退学であるべきだという意見も少なくありませんね!
関連記事
最近のニュースはコチラ↓
https://hi1987.net/2022/09/08/doushisyadaigaku_wildrover/doushisyadaigaku_wildrover-33610
コメント