なんとこの事件の凶悪犯のリーダーは、「重信房子」という女だったとか…?
今回は、ダッカ日航機ハイジャック事件の詳細や、気になる「重信房子」の画像や彼女の犯行内容について、徹底的に調査していきます!
- 日航機ハイジャック事件の内容
- 犯人の重信房子とは?
- 重信房子のプロフィール・画像
- 重信房子の犯行内容
↑上記について、早速見ていきましょう!
ダッカ日航機ハイジャック事件とは?
1977年9月28日、パリ発東京行きの日本航空472便が、日本赤軍の5人の男によってハイジャックされた事件です。
バングラデシュのダッカで起きたことから、「ダッカ事件」とも呼ばれています。
ダッカ事件の内容
- 乗員・乗客151人が人質
- 身代金600万ドル(約16億円)を要求
- 日本で拘束中の9人の釈放を要求
乗員・乗客151人という多くの人々が人質となってしまったこの事件。
ハイジャックの目的は、身代金600万ドル(約16億2000万円)と、日本で拘束中だった9人(政治犯7人+一般刑事犯2人)の釈放でした。
指名された拘束犯9人には、ハイジャックを犯行した日本赤軍への参加を求めていたようです。
犯行内容を時系列でご紹介!
ここからは、ダッカ事件の犯行内容の詳細を時系列でご紹介していきます!
9月28日
【10時45分】
中継地のインド・ボンベイ空港を離陸
→直後にハイジャック
【14時30分】
バングラデシュのダッカ空港に強行着陸
→日本政府に身代金と拘束犯の釈放要求
要求に応じない場合は人質を殺すと警告したそうです…
9月29日
【早朝】
当時の福田赳夫内閣が、犯人の要求に従うことを決断
「人の命は地球より重い」という言葉は、ご存じの方も多いのではないでしょうか?
この言葉は、当時の首相であった福田首相が、犯人の要求に従うことを決断した際の発言であったようです。
現在ではテロに屈しないとい思想からテロの要求を受け入れる事はありませんが、当時は難しい判断を迫られていたことが分かります!
10月1日
要求を受け入れた拘束犯6人が釈放
→ダッカに向けて出国
10月2日
【0時過ぎ】
人質⇔身代金・釈放犯との交換が開始
→118人の人質を解放
なんとこの日、現地バングラデシュでは軍事クーデターまで発生し、更なる混乱を呼びました。クーデター軍は、ハイジャック犯が手にした身代金600万ドルも狙っていたとのこと。
クーデター軍による身代金略奪を恐れたバングラデシュの大統領の命令により、ハイジャック機はダッカを離陸します。
10月3日
ダッカ空港を離陸
→クウェート・シリアのダマスカスに強行着陸、計17人が解放
10月4日
【1時25分】
アルジェリアのダルエル・ベイダ空港
→最後まで人質となっていた19人解放
全ての人質が解放されたのは、なんと事件発生から134時間後のことでした…!
ですが、幸いなことにこの事件での死者は0人でした。
犯人の重信房子とは?
ここからは、気になるダッカ事件の犯人について調べていきます。
①丸岡修:1987年11月逮捕
②和光晴生:1997年2月逮捕
③佐々木規夫:国際手配中
④坂東國男:国際手配中
⑤西川純:1997年11月逮捕
ダッカ事件の実行犯である上記5人は、「日本赤軍」というテロ組織に所属していました。
この日本赤軍の最高幹部が、「重信房子」という人物です!
重信房子のプロフィール・画像

名前:重信房子(しげのぶ ふさこ)
年齢:76歳(2022年9月現在)
生年月日:1945年9月28日
出身:東京都
重信房子の経歴は別記事にまとめてあります!
https://hi1987.net/2022/09/20/gakureki_shigenobufusako/gakureki_shigenobufusako-34382
「日本赤軍」とは?
1960年代に日本各地で起こっていた学生運動。
そこから派生し、当時もっとも過激な集団と言われていたのが「日本赤軍」です。
- 1971年:重信房子を中心に結成
- 1974年:公式に「日本赤軍」と名乗る
- 1980年代:多数の武装闘争を起こす
- 2001年:重信房子が解散を表明
重信房子は容姿端麗・頭脳明晰でカリスマ性の高さから非常に重要人物とされてきました。当時、2人の夫がいたと紹介されて多り、一方は日本赤軍の幹部との偽装結婚だったと言われています。
重信房子の夫や出産した娘に関しては下記から確認ください。
https://hi1987.net/2022/09/18/shigenobufusako_musume/shigenobufusako_musume-34265
https://hi1987.net/2022/09/20/otto_shigenobufusako/otto_shigenobufusako-34350
重信房子の犯行内容
「ハーグ事件」で逮捕!
「ハーグ事件」とは、1974年9月14日にオランダのデン・ハーグで発生した、日本赤軍によるフランス大使館立てこもり・人質事件です。
勾留中であった日本赤軍の山田義昭の奪還を目的とし、フランス大使11人との交換を条件としました。
重信房子の逮捕~出所まで
重信房子はハーグ事件へも関与しており、殺人未遂罪などの罪で起訴されました。
- 国際手配を受けるも逃亡
- 偽造旅券を使って日本に不法入国
- 大阪市西成区のマンションに潜伏
- 2000年11月:潜伏先で逮捕
- 2022年5月28日:出所
重信房子は国際手配当初逃亡を続けていましたが、2000年に逮捕されます。
その後懲役20年の刑期を満了し、2022年5月28日に出所しました。
重信房子の出所時に話題となった支援者や街宣車はコチラから!
https://hi1987.net/2022/09/19/shigenobuhusako_syussyo/shigenobuhusako_syussyo-34381
関連記事
重信房子の関連記事はコチラ↓
https://hi1987.net/2022/09/20/wakaikoro_shigenobufusako/wakaikoro_shigenobufusako-34371
コメント