歌手としてデビューし、個性的なファッションで”シノラーブーム”を巻き起こした篠原ともえさんは、現在デザイナーとして活躍しています!
これまでに嵐やユーミンの衣装を手掛けており、それぞれのファンからの評判も高い篠原さん。
2022年には、世界的なデザイン賞である「ニューヨークADC賞」も受賞したことで話題となっています!
今回は、そんな篠原さんのデザインした衣装を中心にご紹介していきます!
- プロフィール
- ”シノラーブーム”とは
- 篠原ともえデザイン①嵐
- 篠原ともえデザイン②ユーミン
- これまでの受賞歴
- 受賞作品(着物)
↑上記について早速見ていきましょう!
篠原ともえのプロフィール

名前:篠原ともえ
本名:池澤友恵
年齢:43歳(2022年9月現在)
生年月日:1979年3月29日
出身:東京都
デビュー:1995年
”シノラーブーム”とは?

篠原さんはデビュー当時、個性的なキャラクターで絶大な人気を博します。
その豊かな個性はファッションでも発揮され、篠原さんの奇抜でカラフルなファッションを真似する”シノラーブーム”が巻き起こったのです!
フワちゃん憧れのシノラー!
一世を風靡したシノラーブームは、なんとフワちゃんも影響を受けていたようです!
シノラーブームは時代を超えて受け継がれているようですね!
篠原ともえの受賞歴
篠原さんはこれまでに様々な賞を受賞しています。
中でも『ニューヨークADC賞』は、世界で最も古い広告デザインの国際賞!
100年以上の歴史があるという国際的な大会での受賞ということで、篠原さんがデザイナーとして世界的にも認められたと言っても過言ではないでしょう。
【第101回 ニューヨークADC賞】
ブランドコミュニケーションデザイン部門
シルバーキューブ(銀賞)
ファッションデザイン部門
ブロンズキューブ(銅賞)
【第100回 ニューヨークADC賞】
トラディショナルアクセサリー
MERIT賞
イノベーション
MERIT賞
【全国きものデザインコンクール】
京都府知事賞
受賞作品は革の着物!?
世界的な『ニューヨークADC賞』を受賞した篠原さんですが、どんな作品なのか気になりませんか?
その作品名は、“ザ レザー スクラップ キモノ(THE LEATHER SCRAP KIMONO)”
なんと、革で作られた着物なんです!!
気になる作品の画像はコチラ!



思わず息を飲んでしまうほど、繊細なグラデーションがとっても美しいですよね…!
このグラデーションが日本の山々を彷彿とさせるイメージに仕上がっており、その芸術性の高さも伺えます!
「革の着物」作成の経緯
「革」と「着物」を結び付けて作品を作るというのは、普通は思いつきませんよね。
では、革から着物を作るという発想はどこから生まれたのでしょうか?
革は製品化の際、端の部分はカットされ、廃棄されてしまうことを知り、本来なら捨てられてしまう自然の美しさを宿した形を、動物たちが暮らす山容に見立て組み合わせ水墨画のイメージで構築してみました。
日本産の革の繊細な美しさ、かけがえのない命からいただいたこの貴重な革を、余すことなく生かして紡がれてきた革の伝統というものを届けたく、生地を無駄なく使う日本の伝統衣装「きもの」に仕立てることで、唯一無二の作品ができると思ったのです。
廃棄されてしまうという「革の端」と、生地を無駄なく使う「着物」が結びついたことによって生まれた作品だったのですね!
こんな素敵な背景も知ることで、より一層作品の魅力も高まります。
彼女の展覧会なども是非見たいものですね!
篠原ともえ:嵐の衣装デザイン
篠原さんは、2013年に松任谷由実さんコンサートの衣装デザイナーに抜擢されてから、本格的にデザイナーとしても活躍していきます。
そして2015年以降、大人気ジャニーズグループ嵐の衣装デザインチームにも参加するようになります。
そんな篠原さんがデザインした衣装を見ていきましょう!
嵐の衣装の紹介
- ARASHI BLAST in Miyagi
- ARASHI LIVE TOUR 2015『Japonism』
- ARASHI LIVE TOUR 2016-2017『Are You Happy?』
- ARASHI“Japonism Show”in ARENA
- ARASHI LIVE TOUR 2017-2018『untitled』
具体的にどの衣装を手掛けたかまでは明言されていませんが、ファンの間では『untitled』で披露された「つなぐ」という楽曲が篠原さんデザインではないか?と推測されているようです。



ふわっと舞うコートが印象的で、とてもエレガントな衣装ですね!メンバー1人1人異なる装飾がついているのも魅力的です!
この衣装でのパフォーマンスは以下の動画からご覧いただけます!(※時間指定済)
嵐ファンからの評判は?
篠原さんデザインの嵐の衣装は、ファンの間でもとても評判が良いようです!
ファンの心もしっかり掴んで凄いですね。
篠原ともえ:ユーミンの衣装デザイン
- 2013〜2014コンサートツアー『POP CLASSICO』
- 2016〜2017コンサートツアー『宇宙図書館』
篠原さんがデザインしたユーミン(松任谷由美さん)の衣装は以下の通りです!




どの衣装も違ったテイストで、ユーミンの色々な魅力を引き出しているのが素晴らしいですよね!
ユーミンの衣装デザインのきっかけ
ユーミンの衣装デザインを手掛けるきっかけとなったのは、ユーミンの夫の松任谷正隆さん!
松任谷正隆さんのラジオに出演した際、「もしユーミンの衣装をデザインするなら?」と聞かれ、その場で思いついた絵を提案したことがきっかけだそうです。
その場で思いつくという発想力の高さと、それが採用されるデザイン力の高さがうかがえるエピソードですね!
コメント