2021年9月13日に【深イイ話】で塩川利音くん家族が出演。塩川利音君は幼い時に病気を発症して可半分を摘出するという大きな手術を経験しました。
また、父親は現在がんと闘病中で、治療をしながら生活をしています。
そんな塩川家が凄く明るいと家族だと話題に。この背景には家族を支えるがあるようです。
今回は、塩川利音君の病気である横紋筋肉種や父親の癌の詳細とご家族の現在について!
塩川利音の病気の詳細は?
塩川利音くんは小学2年生の時に悪性腫瘍がみつかりました。
病名は横紋筋肉腫という小児癌でした。今回はこの病気について詳しく説明しようと思います。
横紋筋肉腫とは?
横紋筋肉腫は名前の通り『横紋筋』の癌です。横紋筋は骨格筋と不随意筋に分けられます。
骨格筋というのは、骨格に付随している筋肉で自分の意思で動かせます。腕や足などがそれに該当します。
逆に不随意筋というのは、心臓など自分の意思で動かす事の出来ない筋肉です!
塩川利音くんは小学2年生の時に横紋筋の癌が発症して、目や頭蓋骨周辺など、顔の半分近くを切除しました。
横紋筋肉腫の治療方法は?
治療方法は基本的に2つあります。
①切除後に放射線治療
②放射線治療後切除
基本的には①が選択されるようですが、塩川利音君のように手術する場所によっては大きく機能を損傷する可能性もある為、①と②はあくまで状況に応じて変わります。
手術で切除しても癌の転移がある為、安心できません。
手術後は4つのグループに分類されます。
グループの数字が大きくなるほど生存率は低くなるのが一般的です。
塩川利音君の場合、小学2年生で手術をしました。その後高校生まで生活を続けてきていることから、グループ1またはグループ2に属していたのではないでしょうか。
癌は一般的に5年転移が無ければ、その後の発生率は低くなると言われており、利音君は現在8年間問題ないようです。
父親の癌の詳細は?
塩川利音くんの父親である彰さんも2017年に癌を発症しています。
病名:悪性リンパ腫
EBウィルス感染が原因という事らしいです。
悪性リンパ腫というのは誰でも一度は聞いたことのある病名ですが、その中にも色々な分類があります。
悪性リンパ腫は白血球の中のリンパ球ががん化した悪性腫瘍で、リンパ節が腫れたり、腫瘤ができる病気です。
リンパ性白血病といって、白血病の中にもリンパ球ががん化した悪性腫瘍がありますが、悪性細胞が増える場所が主に血液や骨髄(骨の中にあって、血液を作る工場のようなもの)である点が、悪性リンパ腫と異なります。
引用:https://www.niigata-cc.jp/disease/ketueki_akurinpasyu.html
2017年に骨髄検査の簡易検査の途中結果で既に怪しいと診断されており、すぐ入院となったそうです。
これは母親としてはとても辛い状況だった事でしょう。
抗がん剤治療を終えて、現在は仕事へも復帰しています。
当時の事を彰さんは『利音の方が辛い。自分が一番頑張らなきゃだめだ!』と辛い思いをしてきた利音君に負けないように治療を乗り越えてきたそうです。
現在は治療も一段落して生活しているようですが、やはり家族としてはいつ何が起きるか心配ですよね。
家族の現在は?
塩川利音くんの家族は母親、父親と子供4人がいます。子供も年齢としては姉、兄、弟、妹となります。
家族がどんな生活をしているのか気になりますよね。そこで家族についてそれぞれ紹介します。
塩川利音は看護学校へ!
闘病生活から8年たちました。塩川利音くんの現在は、16歳の高校2年生で身長は159cm。
看護福祉高等学校の2年生です。自分が入院していた過去を一かけに医療に携わる道を選択して頑張っているようです!
学校では生徒会の会計もやっているようです。しかも今年は生徒会副会長に当選したそうです!
母のブログをみると分かりますが、何事も自分でしっかり稼ぐように教育されているようで、最近は携帯が欲しい為、近所のラーメン屋でバイトをしています。
オシャレがしたい年頃のようで、髪の毛をいじったり、香水をつけたり、青春まっしぐらな感じみたいです。
辛い思いも沢山してきたそうで、仲でも人一倍【普通の人になりたい】という気持ちが大きかったそうです。
特に帽子で顔半分を隠している自分の絵を描くことが辛かったようですね。
また、通りすがりの人にジロジロ見られたりする事もよくあったようです。
そんな、利音君が16歳になった考え方を聞いて学ぶべきところが沢山あると感じますた。
【利音君の言葉】
デメリットを無くすことは出来ないけど、それをどうやって最小限に留めるかが大切。
この言葉を聞いて、人間の経験って年齢では無くて、努力した時間なんだと強く感じました。
長女は大学のHPに!
お姉さんは現在は17歳の高校生です。名前は梨恵留さん。
看護科の学生として学校のHPの表紙に選ばれました。部活はチアガールを頑張っているようです。
弟と妹思いのいいお姉さんで、昔は利音くんの友達関係とかを凄く心配していたそうです。
最近では、積極的で明るい利音君に心配事はあまりないようです。
お姉さんも看護系の学校にすすまれているようですね!
次男がイケメン!
次男は現在中学3年生。次女とは10歳も離れているようです。これだけ離れていれば喧嘩などなく可愛がってあげてそうです。
次男に関してはあまり番組内でも紹介されていなかったので、恐らく控えていたのでしょう。
また何かあれば更新します。
次女は元気で大暴れ
次女はとにかく元気いっぱいの梨亜蘭(りあら)ちゃん。
歌が好きなのか、インスタにこんな動画が紹介されていました。
小さいけどお兄ちゃんに物おじせず怒る姿はメンタルの強い母親譲りかもしれませんね。
兄弟と年齢が凄く離れているので、みんなから可愛がられて育つ事間違いないですね。大きくなったらどんな事に挑戦するのか楽しみですね。
癌を乗り越えた父親
父親は彰(あきら)さんです。
4年前にクビに違和感をもち検査したところ悪性リンパ腫と診断。抗がん剤治療などを乗り越えて、現在ではリフォームなどの仕事をしています。
たまにバイト代を出して利音くんを手伝わせるんだとか。
番組では、利音君の病気の事があったから頑張れたと、辛い事を糧に頑張ったことを話していました。
息子が難病にかかり、ご自身もリンパ腫を経験して本当に大変だったと思います。
それでも、インスタを見ると娘とじゃれ合う姿も素敵で、本当にカッコいいお父さんでした。
まだまだ長生きしてほしいですね!
家族を支えた母親
利音君の母親は亜紗美さんといいます。
ブログを読んで、母親の葛藤や息子を思う気持ちが凄く泣けました。
利音くんや父親が病気になっても、この家族がバラバラにならずにここまでみんな頑張ってこれたのは間違いなく母親の努力だとおもいました。
高卒でしたが、放送大学に通い卒業するなど本当にパワフルな方ですし、病気の利音君が頑張っている姿が伝染しているようでした。
現在は心理学を学び同じような人を支えられる教育者になる事が目標だそうです。
子供4人が笑顔で過ごせるのはきっと母親の姿を毎日見ているからでしょうね。
一人の人間として本当に尊敬しました。
是非これからも、健康に注意して頑張ってほしいです!
コメント