みなさんこんにちは。
2023年1月17日スタートのテレ朝のドラマ「星降る夜に」と昨年末に終わったフジテレビのドラマ「Silent」の設定が似ていると言われています。
どちらも視覚障害をもつ主人公が出てきますね💦
さすがにテレ朝もわかっていて放送するのだと思いますが実際どうなのでしょうか。
そこでどれだけパクリ疑惑が当てはまるのか、ドラマの違いを徹底考察します!
- 星降る夜にとSilentを徹底考察!
- パクリ疑惑は正しいか?
- 星降る夜にとsilentの口コミや評判の比較
これらを確認します。
星降る夜にとSilentを徹底考察!
星降る夜にとSilentの類似点は、まず、聴覚障害が出てくるという点です。
それもどちらも主演の相手役の男性が聴覚障害があるということ!
この設定が同じであるだけでもすごいですが、これだけだとパクリとはなかなか言えないと思います。
そのため、あえて他に類似点があるのかどうかを見てみたいと思います。
キャストについて
それでは、ドラマの主役や準主役のキャストを見ていきたいと思います。
まず主演女優が大体同じクラスの女優だと感じました。
Silentは川口春奈です。

26歳のCDショップの店員・青羽紬役
星降る夜にの主演女優は吉高由里子です。

35歳の産婦人科医・雪宮鈴役
次に準主役(主演の相手役)は【Silent】目黒蓮(snow man)

8年前に高校の同級生で、紬のことが好きだったが、耳が聞こえなくなることがわかりだまって離れた26歳の佐倉想役
【星降る夜に】北村匠海
25歳の耳の聞こえない遺品整理士の青年・柊一星役

相手役は実生活では2人とも歌を歌う仕事もするという事実はありますが、配役的には似たところは耳が悪いということのみでした。
ストーリーについて
【Silent】
高校の同級生だった2人が、8年後に再び会い、お互いの気持ちに苦しみなかなか付き合うことができない。周りの近い人間に助けられる。想は、聴覚障害があることにかなりのフラストレーションや引け目を感じている。
【星降る夜に】
偶然出会った二人が恋愛関係になる。男性の方が10歳年下。一星は、聴覚障害があってもポジティブに生きている。
大分違いますね。個人的にはポジティブな方が見る気になります。特に今のような色々と生活が大変な時期には、明るめの話の方に惹かれます。
脚本とテーマソングについて
【Silent】
- 脚本:生方美久(フジテレビのシナリオ大賞の大賞受賞者)
- 主題歌:Official髭男dism 「Subtitle」
【星降る夜に】
- 脚本:大石静(昭和時代の超大物脚本家で、恋愛物が特に有名。ただ時代感覚が少し古いかも)
- 主題歌:NCTドヨン「Cry」
パクリ疑惑は正しいか?
パクリ疑惑があるといえば、男性に聴覚障害があるという点だけです。
パクリ疑惑は正しいとは言えないと思います。
だいたい、Silentの放送は秋放送で、星降る夜にの放送は冬です。これだけ近いと、撮影期間が被っている可能性が高く、星降る夜にの番宣が始まったのは昨夏です。
そのため、企画はもっと早くに行われたわけで、どう考えてもパクることは難しいと思うのです。
確かに準主役に聴覚障害がある、という設定は大きなことではありますが、それ以外のことが全く違うので、パクリをしたとまでは言えないだろうと思います。
最近は恋愛ドラマの設定も、何か関係に支障がある、反対されるような原因がある、など何か恋愛の障害を作るにあたり、なかなかいい設定がないのだろうと思うのです。

たいていのパターンはすでに何度も使われており、聴覚障害というのはフジでもテレ朝でも最近では目新しい設定だと思って使ったのではないかと想像します。
それが同じ聴覚障害を主役や準主役が戦っていく恋愛の障害にしていることがわかり、どちらのテレビ局もびっくりしたのではないかと思います。
ストーリー自体は全く違うようなので、どちらも違う意味で楽しめるのではないかと思いました。
星降る夜にとsilentの口コミや評判の比較
ここでは、星降る夜にとSilentの口コミや評判を比べてみます。
まず、【Silent】の口コミや評判を見てみましょう。
Silentの口コミや評判
はっきりとよかった、とか放送期間中にどうだったのか書いている人が見当たらないですね。とても人気があったようで、使われたカフェに長蛇の列ができているところを載せている人がいました。
すごい人気ですね。本当に愛されていたドラマなんですね。
それにこのドラマは、配信がテレビ番組では最高配信を記録したとのことです。
最終話が番組最高の個人5.3%・世帯9.3%を記録した視聴率(ビデオリサーチ調べ・関東地区)や、常にトップクラスだった録画視聴率もさることながら、同作の強みは圧倒的な配信再生数。ドラマに限らず「テレビ番組史上最高」とされる1話平均600万回弱もの再生回数を記録しました。
https://toyokeizai.net/
ということで、非常に評判がよかったようです。再生回数が多かったり録画する人が多かったのは、目黒蓮のファンが多いからという点も大きいと思います。
それでは、次に星の降る夜にの口コミや評判を見てみます。
星の降る夜にの口コミや評判は?
まだドラマの放送前なので、口コミはなかなか難しいですが、評判は非常に高く、見る人が多そうに思えます。
ということで、かなり期待が大きいように見えます。イケメンと美女のコンビはそれだけで見たくなってしまうので、私も見ることになると思います。
まとめ
今回は、ドラマ「Silent」と「星降る夜に」について調べてみました。
- ドラマは主演の相手役の男性に聴覚障害があるという点が同じ
- ストーリーは全く異なるが、エンディングがどうなるのかは両方のドラマが終わるまでは不明
- 主演の設定も全く違う。片方は同年の男性との恋愛で、もう一方は女性の方が10歳年上。
- 最近は恋愛の障害を作るのに苦労しているように見える
- どちらのドラマも評判が良い
コメント