この事件は現場に居合わせた人が取り押さえたと報道されていましたが、取り押さえた人物が一部事実を訂正してTwitterで実情を公表しました。
今回、犯人逮捕に貢献した女性が竹迫麻裕さん。夫は竹迫司登(ボクシング東洋太平洋ミドル級王者)です。
彼女の画像や名前、と事件の真相を紹介します!
- ベビーカー赤ちゃん連れ去り事件の真相
- 竹迫麻裕のプロフィール
- 竹迫司登のプロフィール
- 世間の反応
これらについて確認します。
ベビーカー赤ちゃん連れ去り事件の真相
このニュースの真相は全然違うよ。
ベビーカーから犯人をひっぺがしたのも私、犯人を地面で押さえつけたのも私、その犯人を押さえてくれと周りに頼んだのも私、110番をお願いしたのも私、その私もまた子供をベビーカーに乗せて反対車線へ渡ろうと歩いてました
最初は夫婦喧嘩だと思ったけど、助けての声が震えてたから慌てて自分のベビーカーを安全な端の美容室の前にとめて、
全力で走って向かって男をベビーカーからひっぺがして一緒に転んだけど、無我夢中でそのまま男性を思い切りうつ伏せに押さえつけた所で自分の体重だけでは押さえきれない事をそこでようやく理解して周りの人にこの人を押さえるのを手伝ってと言ってやっと伝わった
手伝ってくれた人もまた、ずっとその場にいたわけではない方がほとんどです。勿論怖くて動けなかった人が沢山いたのだと思うけど、後で写真を撮ってた人が沢山いたことを聞きました。
その人達は?カメラを開く前に110番できたと思う。勿論、格闘家の妻だから強いとかいう事はないです。私は普通の女性です。
今回は犯人が武器を持っていなかったのでこの結末ですんだけどもし刃物を持ってたとしたら、結末はがらりと変わってたと思う。
その結末を握るのは周りの人の適切な判断。
もし何か事件に遭遇したら好奇心よりも保護救助につとめてほしい。自分でどうにかできなくとも、警察を呼んだり何か手立てがないかを探してほしい。勿論証拠も大切だけど、命には変えられない。
引用:https://twitter.com/ghibli_mayukot
竹迫麻裕のプロフィール

名前:竹迫麻裕
年齢:29歳(2022年9月現在)
生年月日:1993年1月10日
出身地:確認中
旦那:竹迫司登
職業:アスリートライフサポーター
竹迫麻裕さんはボクシング東洋太平洋ミドル級王者の竹迫司登の妻です。
3年前(2019年)に竹迫司登さんと結婚しています。
下記のTwitterより現在29歳の女性である事が分かりました。
また、2021年10月に子供を出産している事もインスタグラムで公表しています。
事件当日、竹迫麻裕さんもベビーカーで子供と一緒だった状況の中で、女性と子供を助ける行動はとても勇敢だったと賞賛されています。

仕事はアスリートライフサポーターだと予想されます!
どんな仕事なのかと思い確認したところ、アスリートライフサポーターは【運動】【栄養】【休養】の3要素から構成されるスポーツライフマネジメントに必要な最新の知見を知る人の事だそうです!
旦那さんがプロボクサーなので、竹迫司登選手のサポートをしているのかもしれませんね。
他にも、『宅建士』や『アクティブスリープ指導士』の資格も持っているそうです。
アクティブスリープ指導士は睡眠で日々のパフォーマンスを向上させる指導を行う事ができ、コチラも夫のアスリート生活には欠かせないですね!
また、護身術も学んでいて、その技術や勇気が今回の事件を未然に防いだようです。
夫から言われてなかったら護身術なんて考えてないので、皆さんも今回を機に護身術を絶対心に入れておいて下さい。
誰かの言葉で誰かの経験で、ふとよぎってほしいと思ってます。これでこの話題に触れるのは終わりです。
引用:https://twitter.com/ghibli_mayukot/status/1572732375486070785
事件後に彼女は護身術の重要性について発信していました。
世間の反応
世間の反応は多くの方から賞賛の声が届いていました。
勇気ある行動だという他にも、彼女が推奨する護身術について学ぶことに賛同する意見も多数見られました。
護身術、学校でも、保育園でも幼稚園でもやってほしいのに何故やってくれないか疑問です。
夕方のニュースを見て私の母が『ベビーカーの事件こんなのがあったらしいよ』と教えてくれたのですが、全然事実と違いますね。 真実を教えてくださってありがとうございます。 咄嗟に立ち向かっていけた竹迫さんの勇気が凄いです。
凄い勇気…!しかもご自分もベビーカーを伴っていらしたとは! そして報道と全く違うので2度びっくりです。
竹迫麻裕の旦那!
東洋太平洋ミドル級チャンピオン
竹迫司登についてはコチラ!
コメント