みなさんこんにちは。
いつもありがとうございます。 毎度お馴染みHIHIです。
9月18日(水)に【そこの○○止 まりなさい】が放送されます。 今回は元タカラジェンヌで現在、 赤城フーズ社長の遠山昌子さんが 紹介されるようです。
遠山昌子さんはも25歳の時、宝塚を 退団し、赤城フーズで働き始め ました。
宝塚と言えば、女性の憧れで、 狭き門でも有名ですが、そんな 素晴らしいキャリアを捨ててまで、 赤城フーズで働いた理由は何だった のか気になりますね!
今回は遠山昌子さんが宝塚を脱退 した理由や赤城フーズで社長まで 上り詰めた経歴や彼女のプロフィール について確認してみました。
赤城フーズ社長:遠山昌子プロフィール
年齢:40歳
生年月日:1979年9月26日
身長:168cm
血液型:A型
遠山昌子さんは元宝塚出身で、
当時は『遥海おおら』として
男性役で活躍していました。
で初舞台を務めるとその後も15種類
程度の舞台に出演しました。
退団し、その後、赤城フーズへ
入社しました。
が4代目として社長を務めており、
社長の孫だったことが分かって
います。
を考案した企業で今でも愛される
日本の老舗メーカーです。
さんは4年生の時に学生結婚して第1子
を出産しており、現在は母親として、
赤城フーズを経営しています。
赤城フーズ社長:遠山昌子経歴
- 1998年に宝塚音楽学校へ入学。
- 2000年に宝塚歌劇団に入団
- 花組に所属して『遥海おおら』
として【源氏物語あさきゆめみし】
で初舞台 - その後、宙組に所属すると名作
『ベルサイユのばら』や
『ファントム』など様々な
作品に出演! - 2005年に『ホテル・ステラマリス/
レヴュー伝説』という舞台を最後に
引退。 - 同年に赤城フーズへ入社し、働き
ながら産業能率大学へ入学。 - 大学中に学生結婚し、4年生の
時には第1子を出産した。 - 2008年に赤城フーズの常務取締役
に就任。 - 2018年に赤城フーズ代表取締役
社長として就任。
学業と仕事、子育ての3つを同時
平行でおこない、多くの人に
助けてもらったと社長自身がコメント
しています。
普通は子育てで精いっぱいで、
中々仕事と両立することも難しい
昨今ですが、遠山昌子さんは
そこに学業にも力を注いでいた
から驚きです。
2008年に常務へ昇進したのち、
会社の経営を任されて、現在
社長として赤城フーズを取りまとめ
ています!
元宝塚ジェンヌ遠山昌子脱退理由
出典:https://www.youtube.com/watch?v=i0f7gJ7B1l8
宝塚音楽学校は毎年数十倍の
狭き門で、毎年合格発表の
時にはテレビカメラが喜びに
溢れる学生を映し出します。
そんな狭き門を突破した遠山昌子
さんはその後も順調に宝塚歌劇団に
入団して活躍を続けていました。
そんなある時、4代目社長の祖父の
病状が優れない事があり、『このまま
会社のことを心配しながら祖父が
亡くなったらどう思うかな?』と
自問自答したそうです。
今まで、宝塚音楽学校へ入学する迄も、
その後宝塚歌劇団に入団するまでも
家族の支えがあり出来た事だと強く
感じていた遠山昌子さんは、『今度は
私が恩返しする番だ!!』と思い、
宝塚歌劇団を退団することを決意
しました!!
宝塚は憧れの場所だったと思うし、
多くの努力が宝塚と言う道を切り
開いた事を考えると、この決断は
簡単に出来るものではありません。
それでも、『誰のために』、『何の
為に』働くのか?と考えた時にこの
決断が出来たのは尊敬しますね!
現在は赤城フーズの社長として、
伝統のカリカリ梅はもちろん、
梅干しや梅のエキス、梅ジュース
など幅広い梅商品を展開しています。
今後も代々受け継がれた味を守り
つつも新しい赤城フーズに発展
できるようよう期待しましょう!
まとめ
【そこの○○止まりなさい】で
元タカラジェンヌの遠山昌子さん
が出演します。
遠山昌子さんは2000年に宝塚
歌劇団に入団以降、『遥海おおら』
として2005年まで舞台に立ち続け
てきました。
その後は、4代目赤城フーズの社長
の病状が悪化したことが切っ掛けで
赤城フーズを継ぐため、宝塚歌劇団を
退団して赤城フーズへ入社しました。
入社後は働きながら産業能率大学へ
進学し、学生結婚し、4年生の時に
第1子が誕生しました。
2008年からは常務、2018年には
代表取締役社長として、現在赤城
フーズの経営社として活躍しています。
一度は食べた事のある『カリカリ梅』
の伝統の味を残していただけるよう
これからも赤城フーズと遠山昌子さん
を応援していきましょう!
コメント