この飲酒運転をした少女の顔画像や事故の現場について確認します!
- 19歳少女の事件概要
- 19歳少女の顔画像やプロフィール
- 千葉市若葉区の事故現場
- 世間の反応
これらについて確認します↑
19歳少女の事件概要
千葉市で乗用車とバイクが衝突し、バイクに乗っていた会社員の男性が死亡しました。警察は、酒を飲んで運転し事故を起こした疑いで19歳の少女を逮捕しました。
千葉市若葉区の交差点できのう、右折しようとした車が直進してきたバイクに衝突し、バイクを運転していた茨城県潮来市に住む会社員の前田利通さん(54)が死亡しました。
警察は、乗用車を運転していた19歳の少女の呼気から基準値を超えるアルコールが検出されたため、過失運転致死と酒気帯び運転の疑いで逮捕しました。
少女は調べに対し「酒を飲んで事故を起こしたことは間違いない」と容疑を認めているということです。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/e512a72e35ed85f13a397fa8bb3790ed1681e3e2
19歳少女の顔画像やプロフィール
19歳少女の名前や画像は公開されておりません!
名前:不明
年齢:19歳
職業:不明
住居:千葉市
現時点で判明しているのは自称・千葉市に住む少女という事だけです!
画像や職業などの情報は公開されていない為、引き続き内容が把握でき次第追記します。
千葉市若葉区の事故現場
現場は千葉市若葉区の国道51号線の交差点です!

Googlemapで確認したところ下記交差点の場所だと特定できました。
少し入り組んだ交差点となっており、事故の起きやすそうな場所なので運転手は注意が必要ですね!

19歳の飲酒運転という事で、世間の反応も見ていきたいと思います!
世間の反応
刑罰が軽いのだろうか、あれだけ問題になっているのに飲酒運転(酒気帯びとするのは甘すぎると思う)が絶えない。
ごくわずかの量(栄養ドリンク等)以外は飲酒運転とし厳罰で良い(免許取り消しで、再取得禁止ぐらいで良いと思う)この事件の場合、
19歳らしいので少年扱いだろうが人が亡くなっているので特定少年扱いが妥当だと思うし、逆送(刑事事件扱い)にすべきだろう。保護処分など論外だし名前出しもやむを得ないと思う。
こういう事故ですら名前伏せるんですね。。少年法ってこういうのでも有効なのでしょうか。
一昨日位の三郷市の事件もそうですが、明らかに故意の事件まで少年法を適用させることに対して疑問を感じてしまいます。
被害者がただただ報われないだけのような気がします。
飲酒絡みの事故は、もっと重い量刑にするべきだと思う。
自分は大丈夫という何の根拠も無い自己判断が、加害者、被害者双方の人生を狂わせてしまうのだということを理解していないから、安易に飲酒運転をしてしまうのではないでしょうか?
今後このような悲惨な事案をひとつでも減らせるよう早期の法改正が望まれます。
未だに飲酒運転する人がいるのには本当に呆れますね。
自分の大切な人が同じ目に遭ったらどんな気持ちになるか今一度考えて欲しいです。他にもコメントされてる方がいらっしゃいますが自分ももっともっと厳罰化していいと思います。
ほとんどのコメントが飲酒運転に関してもっと厳罰化してほしいというコメントでした。
また、少年法で守られるのも良くないという意見も出ていますね。
確かに、選挙権が18歳以上になった日本では、18歳以上は顔出しにしてもいい気がします!
最近のニュース
話題のニュースはコチラも読まれています↓
https://hi1987.net/2022/10/02/himejijyogakuin/himejijyogakuin-35211
https://hi1987.net/2022/10/02/hikariyujirou/hikariyujirou-35189
コメント