2022年11月23日(水)放送の「笑ってコラえて!」では、人気企画『吹奏楽の度2022』の完結編が放送されます!
今回の放送では、神村学園・玉名女子高校・八王子高校の3校が特集されます。
果たしてこの中で、全国大会への出場を果たした高校はあるのでしょうか?
この記事では、上記3校のコンクール結果を完全解説していきます!
- 神村学園のコンクール結果
- 玉名女子高校のコンクール結果
- 八王子高校のコンクール結果
これらについて早速確認していきましょう!
神村学園のコンクール結果
九州の強豪校である神村学園は、2004年を最後に全国大会に出場できておらず、18年ぶりの全国大会出場を懸けて部員全員が熱く燃え上がっていました。
そんな神村学園のコンクール結果は以下の通りです!
県大会の結果
- 第67回鹿児島県吹奏楽コンクール:金賞
2022年7月26日に開催された鹿児島県の県大会にあたるコンクールで、見事金賞を受賞しました!
鹿児島県代表として、九州地区の大会への出場権を手にします。
九州地区大会の結果
- 第67回九州吹奏楽コンクール:金賞
2022年8月21日に開催された九州地区大会でも、金賞を受賞!
しかし、九州吹奏楽コンクールで金賞を受賞した14校のうち、全国大会へ進めるのはわずか4校という狭き門。
神村学園は残念ながら全国大会への出場権は逃してしまいました。
↓神村学園の演奏動画はコチラから!
玉名女子高校のコンクール結果
全国大会出場12回、さらに7回連続金賞受賞の成績を誇る九州の名門・玉名女子高校。
今年も大会連覇を目指す、玉名女子高校のコンクール結果は以下の通りです!
県大会の結果
- 第66回熊本県吹奏楽コンクール:金賞
2022年7月24日に開催された熊本県の県大会にあたるコンクールで、金賞を受賞!
熊本県代表として、九州地区の大会への出場権を手にします。
九州地区大会の結果
- 第67回九州吹奏楽コンクール:金賞
2022年8月21日に開催された九州地区大会でも、金賞を受賞!
更に九州代表として、全国大会への出場も勝ち取りました!
全国大会の結果
- 第70回全日本吹奏楽コンクール:金賞
2022年10月23日に開催された、吹奏楽コンクールの全国大会。
玉名女子高校は、こちらでも見事金賞を受賞しました!!
全国大会での連続金賞受賞の成績を今年も更新したことになりますが、本当に凄い功績ですよね。
↓玉名女子高校の全国大会の演奏動画(ダイジェスト)はコチラから! ※時間指定済
八王子高校のコンクール結果
八王子高校は、東京都を代表する強豪校の1つですが、2018年以来全国大会出場を逃してしまっています。
その理由の1つが東京都代表枠の減少だそうですが、果たして今年はそれを打破できたのでしょうか?
八王子高校のコンクール結果は以下の通りです!
都大会(予選)の結果
- 第62回東京都高等学校吹奏楽コンクール(予選):金賞
2022年8月12日に開催された東京都大会の予選にあたるコンクールで、金賞を受賞!
都大会代表として、本選大会への出場権を手にします。
更に、人数の少ない小編成(B組・35名以内/C組・20名以内)の部門でも、どちらも金賞&最優秀賞を受賞するという快挙を成し遂げました!
第62回東京都高等学校吹奏楽コンクール(予選)の結果はコチラ!
都大会(本選)の結果
- 第62回東京都高等学校吹奏楽コンクール(本選):金賞
2022年9月10日に開催された東京都大会の本選でも、見事金賞を受賞しました!
しかし、八王子高校は残念ながら全国大会への出場権を得ることは出来ませんでした。
全国大会への出場校はたったの2校で、こちらもとても狭き門なことがよく分かります。
↓八王子高校の演奏動画はコチラから!
まとめ
今回は、吹奏楽の旅2022で特集された3校のコンクール結果を解説しました!
- 神村学園:九州地区大会・金賞(全国大会へは出場ならず)
- 玉名女子高校:全国大会出場・金賞
- 八王子高校:都大会(本選)・金賞(全国大会へは出場ならず)
3校とも、とても素晴らしい成績を残しているのが本当に凄いですよね!
来年のコンクールにも是非注目していきたいです!
コメント