みなさんこんにちは。
2021年10月28日に夜会ハウスで麒麟の川島明さんが登場します。
今回、川島さんが今ハマっている美容機器が紹介されるようなので、商品について調べてみました。
川島明が愛用している美容機器:セルキュア4TPLUS
川島さんが愛用しているのは、BELEGAの「セルキュア4TPLUS」です。
【セルキュア4TPLUSの特徴】
- 4種類のトリートメント効果
※洗浄・美容液導入・細胞活性・リフトアップ - 高評価の口コミ
情報通の麒麟・川島さんが選んだセルキュア4TPLUSはユーチューブで人気な男子美容家の車谷セナさんや、 田中みな実さん、橋本マナミさん、益若つばささんなど多くの女性芸能人も愛用。
注目の美容機器となっています。
1台で4役をこなし、4種類のトリートメント効果機能が搭載されています。また、4つのモード設定が備わっていて、使用用途に応じて使い方を変更できます。
これらの機能がどんなものなのか、4つのトリートメント機能について紹介していきます。
4種類のトリートメント効果

POINT
- エレクトロクレンジング
- ディーポレーション
- マイクロカレント&表情筋EMS
1つで4つの機能を実現できる商品だけあり、その効果は様々です。各機能についてしょうかいします。
エレクトロクレンジング
エレクトロクレンジングとは、肌表面に微電流を流すことで、表面の汚れや普段落としきれない毛穴・皮膚に入り込んだ汚れを吸着・除去する効果を持ちます。
また、肌を清潔に保つ事によってより透明感を与え、血行促進しツヤ感出して美顔効果を作り出します!
ディーポレーション
ディーポレーションは特殊な電子パルスを用いて、コラーゲン、ヒアルロン酸といった美容成分を効果的に届けます。
自分が持っている美容液を肌に深く届けることが出来きます。しかも、イオン導入の約16倍、塗布の約1,600倍の効果があると言われています!
マイクロカレント&表情筋EMS
特許波IW波が生み出すマイクロカレント(微弱電流)が肌の深部の細胞を活性化させ、肌の回復力をアップするようです。
表情筋を効果的にエクササイズする事で、肌にハリや艶を与えるだけでなく、リフトアップやくすみ・むくみなどを改善してフェイスラインの引き締めの効果も期待できますね!
セルキュア4TPLUS:評価と口コミ
紹介されたメディア
- CanCan
- ViVi
- 美st
- bis
- MORE
- non-no
セルキュア4TPLUSは様々なメディアで紹介されています。
また、麒麟の川島さん以外にも、多くの芸能人が使用しています。
特に美容に注目される田中みな実さんや益若つばささんなどが使用してるのは注目ですね。
また、『ヒルナンデス!』や『ウワサのお客さま』などでも取り上げられた商品で、メイクアーティストの人もセルキュア4TPLUSを利用しているそうです。
高い価格ですが、こんだけの機能が搭載されており、効果があることを考えるとお得なのではないかと思いますね。
しかし、やはり価格が高くて購入に悩んでる方は下記にもう少し安い美容機器紹介しています。
パナソニックは11月に発売される最新美容機器で選考発売されているので是非ご確認ください!
ヤーマン:フォトプラス プレステージ S
- シリーズ累計販売300万台突破
- クレンジング
- 保湿ケア
- 表情筋ケア
- 引き締め
- DYHP
価格:9万9000円
こちらの商品はヤーマンのフォトプラスシリーズですね。これ1台で5つの効果を実現できて、上記のセルキュア4TPLUSと比べても機能的には負けていないように感じます。
クレンジングや保湿ケアはもちろん、EMSで表情筋ケアが出来たり、ダイナミックハイパーパルス(DYHP)と呼ばれる機能で化粧品の美容成分を角質層のすみずみまで浸透させることも出来ます。
値段も10万円切っていてこの機能なので十分効果は期待できそうですね!
パナソニック:RF美顔器 EH-SR74
- 4極集中RF
- 1MHz超音波
- 4ポイントに集中ケア
- リフトケア
価格:4万3000円
続いて、2021年11月に発売されるパナソニックのEH-SR74を紹介します。これは先行発売しているので是非確認してみてください。
4極集中RFで肌の奥、角質層まで、広く深くケアして、1MHz(1秒間に約100万回)の振動で肌にアプローチします。
また目元、口元、ほうれい線、フェイスラインの4ポイントを集中的にケアできるなど用途広めで便利だと思います。
EMSが対応していないようですが、価格は5万円切っているので、価格面ではお得な気がしました。
コメント