みなさんこんにちは。
2021年12月16日に【夜会ハウス】でさまぁ~ずの大竹一樹さんが出演します。
スイーツパーティーを開催するのですが、そこでカヌレが紹介されます。
- 銀座 虓のカヌレ
- おすすめのカヌレ
今回はこれらを確認します。
※番組放送前のため、内容が異なる場合があります。放送後追記修正します。
銀座 虓(こう)
夜会ハウスで大竹が食べたカヌレは『こう』のカヌレです。
銀座 虓COHのカヌレ
— 海月@ふわふわしてみたい (@Jellyyyfish1) December 14, 2021
周りはカリカリ
中はしっとりもっちり
洋酒も効いていて美味です#銀座 #カヌレ #スイーツ pic.twitter.com/c1tHBX1eX6
銀座 虓(こう) のカヌレです。
10個入り:3,000円
完全予約制で、電話番号も非公開のため、1回お店に行き、名刺を貰ってから予約ができます。
「幻のカヌレ」と呼ばれているほど、人気もあり、非公開な部分が多いカヌレです。
銀座 虓のカヌレは外がカリカリ、内はもっちりしっとりで、上品な味わいです。
カヌレ10個入りしか商品がなく、料理人・佐藤慶さんが手掛けています。
さまぁ~ず大竹さんの奥様の中村仁美さんもおすすめしていました。
その他のおすすめ商品
その他オススメのカヌレや商品を紹介!
シェリュイのカヌレ

2個入り:540円 4個入り:1,296円 6個入り:1,922円(オンラインショップ価格)
シェリュイの店頭でもオンラインショップでも購入できます。
フランス・ボルドー地方の伝統菓子で、忠実に味を再現しています。
表面はカリカリ、中はもっちりとした食感です!!
味は3種類あり、プレーンとショコラ、メイプルが味わうことができます。
このカヌレは多くの人から支持されています!
二郎のあとは代官山シェリュイで買ったカヌレ。外はカリッとしているけど中はもっちりというかむっちりした不思議な食感で面白い!濃いバニラカスタードの味とラム酒の香りで美味しかった。また食べたい〜 pic.twitter.com/y1lohi23an
— 女二郎 (@onna_jiro) January 10, 2017
シェリュイのカヌレ。たぶん今まで食べた中で一番うまい…はちみつの濃厚な香りが最高だった。冷えてたのにあんなに香りがたつものかなと。外側は香ばしくて内側はもっちり。 pic.twitter.com/0BlPUl8Dp0
— しし座 (@neo_sisiza) July 17, 2021
美味しいという声が本当に多く、驚きました。
そんなにも絶品なんですね。ぜひ食べてみたいです!!
シェリュイには、カヌレ以外にもおすすめな商品があるので、紹介します!
Dans la Poche(ダンラポッシュ)

Dans la Pocheのカヌレです。
1個:300円
「ワインに合うカヌレ」をコンセプトに作られています。
オーガニックの小麦粉や平飼いの卵など安心素材を使用しています。
外側がキャラリメゼによりカリっと、内側はもちっとして、ラム酒やバニラの香りが鼻から抜ける少し大人なカヌレです。
プレーンの他にチョコ、ショコラ、スパイス、りんごが味わうことができます。
店舗は土日祝日しか営業しておらず、行列ができるほど人気です。
HPから購入できたり、店頭販売の予約券も売っているので、その方が確実に購入できると思います。
関連記事
夜会の過去の記事をまとめたので、興味のある方はご覧ください。
https://hi1987.net/2021/10/21/yakaihouse_omiyage_matome/yakaihouse_omiyage_matome-17245
まとめ
2021年12月16日に【夜会ハウス】でさまぁ~ずの大竹一樹さんが出演します。 そこでカヌレを紹介されていたので、確認したことをまとめます。
- 銀座 虓のカヌレを持ってきていた
- シェリュイ のカヌレも人気
- ワインに合うダンラポッシュのカヌレも人気
カヌレにも様々なタイプの商品があるんですね。是非食べ比べしてみたいです!
コメント